
朝から追加録音中
第6チャクラの曲は、イメージとして矢山先生は、剣でビシッツと切ったような
厳しい面が必要と言われていましたが、
厳しい面を出して即興すると、前衛的になり、確かにイメージは出せるのですが
果たして、CDを気持ちよく聴いているリスナーの方々に前衛的な厳しい曲が
どうなのか・・・
今回は医学的な裏付けのある、CDで矢山先生からチャクラのことをいろいろと
ご指導頂きながらイメージして即興することの多かったので
どうしよう。。。。。と思っていた時に、
先生が第6チャクラの
タイトルを
「どこまでも透明」
と提案されていたので
ふと「水鏡」という
言葉が浮かびました。
剣で厳しい修行を積んでいる武士が、いろいろと修行を終えて
心が穏やかに透明になっていく・・・・
そんなイメージで「水鏡」で即興・・・
自分でも納得いく即興ができました。
先生も「虹の響き」という素晴らしい書を書いて下さいました。
そして、最後に、先生の唱えるマントラ 7つのチャクラのマントラに
シンセサイザーをかぶせていきましたが
これが究極の気持ちよさ・・・・・先生のお声が、声明に聞えます。
うーん
皆さん お楽しみに・・・・9月に発売です
録音風景・・・半パンで、スッピンで・・・・うーん。。。イメージが崩れていますが。。。。
これで即興。2テイクめにOK

津田ちゃんもがんばってくれてます・・・・
津田ちゃんは、何より天女座が一番癒されるそうです












智美ちゃんから天の庭でのデジタル掛け軸の写真が来ました。
人間の目には、私たちが浮き出て見えるんですが
写真だと・・・壁になっています。。。笑




すごいです・・・色の洪水の中を泳いでいるみたい

虹の響き・・・
デジタル掛け軸・・・・
コミュマジのマジック実技試験・・・
4日からセントレアに行って私ひとり台湾のコミュマジ交流会へ・・・
いつも忙しく慌しいけど
明日はシュノーケリングもしよっかにゃ・・・・
