片桐ちゃん、津田ちゃんに手伝って貰いながら、赤レンガの隅に楽屋のテントを張り ミキサー設営、衣装 化粧道具を並べセッティング。

楽器も設営

と、とんちゃんが、
「ミキサーのアダプターが見つからないショック!

またですかあショック!

津田ちゃんが、ブロックを買ったホームセンターに買いに走ってくれましたショック!

と、赤レンガの方が、

「この上にテントは張らないで下さい」

「いまさら?ガーン


階段の上と広場の下なんでも管轄が違うそうで、

「先に言って欲しかったガーン

苦労してまた撤去、移動。

次は

「音量をチェックします」
と言われましたが、元々、大音量が無理なことはわかっていましたニコニコ

リミットを決めて、津田ちゃんが、調整ニコニコ

駆けつけてくれた、山本順子さん、田島さんニコニコ
天女座物語-2013060118320000.jpg


傘マジックは、風の少ない場所でニコニコ

写真は、携帯だとあまりうまく撮影が出来なかったので、写真家の林さんの写真をまたアップしますねニコニコ

傘出番待っている時、白い打ち掛けがいろんな模様になって

観客の方が、
「いまから何するんですか?」

傘マジックは、黒山の人だかり。

傘を竹に飾る時、風が吹きませんように。。。

祈るような気持ち。

実際、風で飛んだのは一本だけで、すぐに林さんや、白鳥さんがキャッチしてくれたので無事に大成功!!

鬼の面になると、どよめきが。。。。

演奏は、末廣さんが書を書かれている間、即興。

とんちゃんが、リラとボイス。

私がシンセサイザー、とんちゃんが、インディアンフルートニコニコ

響ちゃん、てるのちゃんも来てくれてましたニコニコ


たまちゃんも駆けつけてくれ、順子さんや、白鳥さん、片桐陽ちゃん、皆さんに片付けを手伝ってくれましたニコニコ


終わってご飯ニコニコ
天女座物語-2013060122020000.jpg

白鳥さん久しぶりの再会ニコニコ
天女座物語-2013060122020001.jpg

ホテルでビデオ見ましたがなかなか良かったです。

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符
デジタル掛け軸
地球の自転と同じ速度で抽象的な絵画のような映像が、変化していきます。

天女座物語-2013060121090000.jpg


天女座物語-2013060121330000.jpg