
明日から、九州ツアーなので、機材を搬出。
一週間の旅とはいえ、忘れ物があると、致命傷になるため、
念入りにチェック
旅=仕事=コンサート=遊び
境目がない仕事ですが、毎回、全力投球
音楽家は、音を出して、初めて仕事になるわけで、線ひとつの忘れ物も許されません
遅めの昼は、熊野市のモスバーガー
朝の搬入の合間を縫って、まつげエクステと、ネイルのお直し

今日は、川端先生の書道教室
ひらがなに挑戦
まず、円を書く練習から

それから、腕の自然な動きに任せて、ひらがなを書きました

川端先生が、「秋の書道展に出品しますか?
」
まだ、基礎が出来てないけど、やってみようかな
となり、来月からは月二回お稽古することになりました
「一枚、清書して下さいね」
まだ、ぎこちないけど、仕上げました
とんちゃん


私。

先生が、お稽古の最中に
「可愛い爪ですね~
」
「自分でしたので、下手ですが。。」
先生は、優しく丁寧に教えて下さるから、楽しいです

「こんな書体もあるんですよ
」と、先生。
調和体だそうです

楽しかった~
一週間の旅とはいえ、忘れ物があると、致命傷になるため、
念入りにチェック

旅=仕事=コンサート=遊び
境目がない仕事ですが、毎回、全力投球

音楽家は、音を出して、初めて仕事になるわけで、線ひとつの忘れ物も許されません

遅めの昼は、熊野市のモスバーガー

朝の搬入の合間を縫って、まつげエクステと、ネイルのお直し


今日は、川端先生の書道教室

ひらがなに挑戦

まず、円を書く練習から


それから、腕の自然な動きに任せて、ひらがなを書きました


川端先生が、「秋の書道展に出品しますか?

まだ、基礎が出来てないけど、やってみようかな

となり、来月からは月二回お稽古することになりました

「一枚、清書して下さいね」
まだ、ぎこちないけど、仕上げました

とんちゃん



私。

先生が、お稽古の最中に
「可愛い爪ですね~

「自分でしたので、下手ですが。。」
先生は、優しく丁寧に教えて下さるから、楽しいです


「こんな書体もあるんですよ

調和体だそうです


楽しかった~

