三重県熊野市で昨年から立ち上げた波田須アートフェスティバル。
昨年は、参加団体が17でしたが、今年は一挙に28団体。
9月17日~25日
天女座や、小学校の講堂など、波田須の町全体がフェスティバルになります
陶芸展、写真展、伊勢型紙、アクセサリー、カホン制作ワークショップ、トークショー、コンサート、などなど。
盛りだくさん

今回は香港から、駆けつけてくれるパーカッションのサーシャさんや、ロサンゼルスから駆けつけてくれるジャズピアニストのアーク佐野さん。
目が離せませんね

とんちゃんデザインのチラシの表

28団体のアーティスト

午後から実行委員会でした。
展示は、波田須小学校の教室も2つ使うので見に行きました
可愛い小学校です

長い廊下
懐かしい木造の教室


帰りに、中本のおじさんの家を通りがかったら、
かぼちゃ、いらんかえ?
わあい
ありがとうございます

波田須アートフェスティバル事務局長の江口さんと

なかなか、フェスティバル、楽しくなりそうです
天女座に来るなら、アートフェスティバルに来てね~

昨年は、参加団体が17でしたが、今年は一挙に28団体。
9月17日~25日
天女座や、小学校の講堂など、波田須の町全体がフェスティバルになります

陶芸展、写真展、伊勢型紙、アクセサリー、カホン制作ワークショップ、トークショー、コンサート、などなど。
盛りだくさん


今回は香港から、駆けつけてくれるパーカッションのサーシャさんや、ロサンゼルスから駆けつけてくれるジャズピアニストのアーク佐野さん。
目が離せませんね


とんちゃんデザインのチラシの表

28団体のアーティスト

午後から実行委員会でした。
展示は、波田須小学校の教室も2つ使うので見に行きました

可愛い小学校です


長い廊下

懐かしい木造の教室



帰りに、中本のおじさんの家を通りがかったら、




ありがとうございます


波田須アートフェスティバル事務局長の江口さんと


なかなか、フェスティバル、楽しくなりそうです

天女座に来るなら、アートフェスティバルに来てね~

