朝、新宅さん宅で、6時半起床
居心地よく、過ごさせて頂きました

会場は梅が満開

実行委員会の皆さん

地域起こし協力隊の村瀬さん、右と、音響担当の大久さん

ノリノリの司会担当、谷口さん

NHKから来ました
(笑)と冗談を言ってたら、とんちゃんが、真に受けて
あの人NHKの人?(爆)
楽屋に来てくれた湊さん、大文字夫妻
はじめ君、私の髪飾り見て唖然

はじめ君、私誰かわかる?キティちゃんだよ
紫帆りんは、キティちゃんと呼ばれてます(笑)

楽屋のテントから

演奏が始まり、即興は
梅祭り
最後は、熊野人で、客席も、わっしょい
新宅さんにも喜んで貰いました

イサトのアフリカン太鼓でクライマックスに

パワー炸裂のタケチャントと、えのやん

過疎高齢化の小船を盛り上げようという、皆さんの意気込みに拍手
最後は、やっぱり餅ほり



居心地よく、過ごさせて頂きました


会場は梅が満開


実行委員会の皆さん


地域起こし協力隊の村瀬さん、右と、音響担当の大久さん


ノリノリの司会担当、谷口さん





楽屋に来てくれた湊さん、大文字夫妻

はじめ君、私の髪飾り見て唖然




紫帆りんは、キティちゃんと呼ばれてます(笑)

楽屋のテントから

演奏が始まり、即興は

最後は、熊野人で、客席も、わっしょい

新宅さんにも喜んで貰いました


イサトのアフリカン太鼓でクライマックスに


パワー炸裂のタケチャントと、えのやん


過疎高齢化の小船を盛り上げようという、皆さんの意気込みに拍手

最後は、やっぱり餅ほり


