朝、6時41分の南紀で松阪へ。松阪から、京都へ。
知り合いの山本先生が、京都太秦で作られた、カレーの店、ダルマサラへ
インド人シェフさんたち

看板

店内は、2階もあり落ち着いた雰囲気でした
集まった人は、ジミー宮下さんというサントゥール奏者の方、井上さん、藤森さん、など初めてのメンバーでした

ダルマサラランチを食べました

美味しかったです

ダルマサラ
京都市太秦堀ヶ内町30の47
0753546992
11時~22時
皆さんと別れて、京都駅へ
大親友の吉弥さんと、喋り込みました

吉弥さんは、EMラブという会をされていて、生ゴミのマザーテレサと言われています(笑)
たくさんたくさん話しました
いまから松阪駅に向かい、熊野に帰ります
知り合いの山本先生が、京都太秦で作られた、カレーの店、ダルマサラへ

インド人シェフさんたち


看板

店内は、2階もあり落ち着いた雰囲気でした

集まった人は、ジミー宮下さんというサントゥール奏者の方、井上さん、藤森さん、など初めてのメンバーでした


ダルマサラランチを食べました


美味しかったです

ダルマサラ
京都市太秦堀ヶ内町30の47
0753546992
11時~22時
皆さんと別れて、京都駅へ

大親友の吉弥さんと、喋り込みました


吉弥さんは、EMラブという会をされていて、生ゴミのマザーテレサと言われています(笑)
たくさんたくさん話しました

いまから松阪駅に向かい、熊野に帰ります
