昨夜はパムッカレのホテルにある温泉プールに行きましたキラキラ
久しぶりにクロールで泳ぎましたキラキラ
プールだと一キロ泳ぐのですが、32℃だから熱くて、たくさん泳げません(笑)

今日は、パムッカレの石灰の棚に行きました。

パムッカレの意味は、綿のお城ですキラキラ

白い石灰が棚田になっていますので、素足でしか入れません。暖かいと思ったら、余りに冷たいショック!

音符足が冷たいショック!

足湯が出来るとこは水路だけキラキラ他のグループで水路にはまってびしょ濡れになる女の子。ひっくり返る人々。

私は転けたら手首がショック!と思うので慎重に歩きましたキラキラ
休憩所では、ザクロジュースを飲みましたキラキラ生のザクロを絞ってくれますニコニコ

バスで移動中にシベルさんが話してくれましたニコニコ

トルコの人々は、父親の前でタバコを吸ったり、酒を飲んだり横にならないそうですキラキラ

また、トルコの男性は、立派な髭をはやしていて、若い娘に求婚する時に、じっと見つめて髭をねじるそうですニコニコ

トルコの人々は、お客様をもてなすことを大事にしているから、困った人がいると、助けてあげて、家に泊めたりもしますキラキラ

トルコの人々は、床に布団を敷いて寝るし、靴を脱いで部屋に入るそうで、日本人と共通点がありますねニコニコ
今日も楽しい旅でしたキラキラ