朝から三重エフエムが発行するキラキラ三食三重三昧というグルメ本の取材があり、若林さんという記者の方がいらっしゃいましたキラキラ

日本でただ一つの珍しいはごろも鍋をメインに取り上げて頂くことになりましたニコニコ

自然薯うどんや、薬膳カレーも掲載して頂きますラーメン

3月発売で500円だそうですラーメン
取材が終わって、今夜のはごろも鍋の5名のお客様の材料を買いに行きましたが
あちこちで
音符手どうしたん?

と聞かれましたガーン

お刺身を頼んでいた川口のおっちゃんラーメン

音符手どないしたんなら?

音符知っていて、聞くかよ(笑)

天女座物語-2010011513330000.jpg

音符リハビリは任せとけ!!

音符痛そうやなあガーン

音符つべこべ言わんとギブスはずれたら来い!!

音符痛い!!言うとやかましいわ!!って頭叩かれるわよ
(笑)と奥さん。

音符サゾかいな?(笑)

前も私が、獅子舞で腰痛めた時に、おっちゃんにマッサージして貰ったら痛いの、何のガーン

音符今だけ痛いんが、ええんか!!ずっと痛いんがええんか!!どっちやねん!!

音符今だけ痛いのが、いいガーン
音符ならダマッとれ!!

音符痛い!!痛い!!

しかし、ほんまに治るから、不思議です(笑)

音符あとからサンマ寿司持って行ってやるからニコニコ

優しいのか、怖いのか。。。(笑)

カフェでは、ウツボをさばいているぐんそうチョキ
天女座物語-2010011515550000.jpg

手が使えない私は、出る幕なし。

音符手が使えても出る幕ないやないか(笑)

音符ごもっともチョキ

洗い物は、私の役でしたがそれも出来ないので、片手でパソコン事務をしましたニコニコ

夕方、川口のおっちゃんが、奥さんの手製のサンマ寿司を届けてくれましたキラキラ

今夜のお客様は、高専の先生とOBの方々でした。高専が、名張に移転することが正式に発表されたそうですキラキラ
天女座物語-2010011518070000.jpgOBの内藤さんは、交通事故で体と両手を怪我して、3カ月間、病院で寝る時も座ったままだったそうですショック!しかし、そんな重症で良く復活されたものですショック!

音符左手だけで、不便と言ってたらダメですよね~ガーン

皆さんは、ウツボを美味しかったと喜んで下さいましたチョキ