朝からオープンsandwichを作るとんちゃん
綱ちゃん、ご飯だよ
天女座は広いから、携帯メールで連絡しあう(笑)

岐阜から、夜中車で走り、駆けつけてくれたフルートの亜希さん
今度、亜希さんは、五日市さんのために、自作の歌のCDを出すのです。伴奏編曲は私が担当しました。
そのCD中に、亜希さんにフルートを吹いてもらって、
わすれな草を入れようと思い付きました。
五日市さんが、わすれな草の曲をすごく気に入って下さっているからです
レコーディング中の亜希さん

録音担当の津田さん

昨夜、愛の歌のCDのためのピアノ録音は7曲出来上がりました
階下のスタジオに出たり入ったり、洗濯干したり、請求書書いたり、6日からの、岡山や、河口湖のコンサートツアーのための準備をしたり
頭がバラバラになってます(笑)
今日は、久保田一竹美術館での演奏のための
マイナスワン作り
舞台であらかじめ、練習が出来ないので、能の方が動かれるのを
11日リハーサルをして即興で対応していかないといけません。
シンセサイザーも舞台では、無骨なので、以前インドネシアで作ってもらった飾りの写真を一竹さんにお送りして、
これでダメなら竹の飾りを作りますが。。。と打診させて頂いたところ
面白いんじゃないの?いいと思うよ。
と言って下さり、スペイン風の美術館の舞台に似合いようです
綱ちゃん、FAXのインクリボンが切れてるから、セットしてくれにゃんこ?
やりまひょか?
大先生にすんまへんなあ(笑)
大きいもんも、小さいもんも任せなさい
有難いにゃんころりん
亜希さんは、明日旦那さんの音響のお仕事が早朝からあるからと。。夕御飯も食べずに岐阜へ帰って行きました
まあ、またすぐに温泉に行くので会えますが(笑)
スタジオのミキサーですが、ちょっとノイズがあるんでCDレコーディングにはきついんで、買い換えて貰えますか?
と津田さん。
確か、昔、高木さんにもらったミキサーあったよね~でもずっと電気入れてへんよね~
見てみようか?カビはえてたりして。。。
津田さん、綱ちゃん、とんちゃん、恐る恐る倉庫を開けると
TASCAMの24チャンネルのミキサーは健在でした

やったね
ありがとう。高木さん。
なんと
びっくり
うちのスタジオの一番のウリは、バーチャルグラスという、テレビ電話みたいな機能
津田さんの大阪のスタジオと熊野とリアルタイムにレコーディングの音を画面見ながら聴いたり出来るんです
最先端です
私の顔が、写ってますが、津田さんが大阪に帰れば、顔を見ながら打ち合わせできます
レコーディング三昧、遊んでばかりではなく、お仕事してますウェイトレス紫帆りんでした

仕事終わってほっ




天女座は広いから、携帯メールで連絡しあう(笑)

岐阜から、夜中車で走り、駆けつけてくれたフルートの亜希さん

今度、亜希さんは、五日市さんのために、自作の歌のCDを出すのです。伴奏編曲は私が担当しました。
そのCD中に、亜希さんにフルートを吹いてもらって、

五日市さんが、わすれな草の曲をすごく気に入って下さっているからです

レコーディング中の亜希さん

録音担当の津田さん

昨夜、愛の歌のCDのためのピアノ録音は7曲出来上がりました

階下のスタジオに出たり入ったり、洗濯干したり、請求書書いたり、6日からの、岡山や、河口湖のコンサートツアーのための準備をしたり
頭がバラバラになってます(笑)
今日は、久保田一竹美術館での演奏のための
マイナスワン作り
舞台であらかじめ、練習が出来ないので、能の方が動かれるのを
11日リハーサルをして即興で対応していかないといけません。
シンセサイザーも舞台では、無骨なので、以前インドネシアで作ってもらった飾りの写真を一竹さんにお送りして、
これでダメなら竹の飾りを作りますが。。。と打診させて頂いたところ

と言って下さり、スペイン風の美術館の舞台に似合いようです





有難いにゃんころりん

亜希さんは、明日旦那さんの音響のお仕事が早朝からあるからと。。夕御飯も食べずに岐阜へ帰って行きました

まあ、またすぐに温泉に行くので会えますが(笑)

と津田さん。

見てみようか?カビはえてたりして。。。
津田さん、綱ちゃん、とんちゃん、恐る恐る倉庫を開けると
TASCAMの24チャンネルのミキサーは健在でした


やったね

ありがとう。高木さん。
なんと



津田さんの大阪のスタジオと熊野とリアルタイムにレコーディングの音を画面見ながら聴いたり出来るんです


私の顔が、写ってますが、津田さんが大阪に帰れば、顔を見ながら打ち合わせできます

レコーディング三昧、遊んでばかりではなく、お仕事してますウェイトレス紫帆りんでした


仕事終わってほっ

