携帯を機種変更している間にパラパラ週刊誌をめくっていたら
田んぼdeミュージカルの記事が。。。
何でも「支笏湖」を撮影中の崔洋一監督と出会った、北海道の穂別のじっちゃん、ばっちゃんが、
素人でも映画作れるべか?
と聞いたそうな。
監督が
作れますよ
と、言ってくれたからじっちゃん、ばっちゃんが、立ち上がったそうです
ド素人の監督、俳優、スタッフ、何せ平均年齢74歳の
お年寄りが集まり
26才から84才までの119名が実行委員会を立ち上げた。
じいちゃんは、芝刈りならぬ、セリフの稽古
ばっちゃんが、洗濯ならぬダンスの稽古
老いを力に!
モットーは「撮影中に葬式を出すな!」(笑)
そして出来上がった
田んぼdeミュージカル
この人達は、素晴らしい
話を聞いて会いに行こうと決め、役所で調べて電話
代表の原田さんの電話番号を教えて貰う。
原田さんですか?
はいっ
お元気な声
初めてお電話します。映画を作られている話しに感動しまして
お会いしに行きたいんです
あー来て下さいよ
ひとなつこい声。。。優しい!
うちの父も84才なんで、ぜひ連れて行きたいんです。
84才?私と同じだね。戦時中はどこに駐屯してました?
たぶん宮崎で終戦を迎えたかと。
映画も買いたいんです
3本あるからね。
いい爺ライダー (イージーライダーをもじってる!爆笑)とね
田んぼdeファッションショーと
田んぼdeミュージカル
とね。
もちろん!3本とも買いますとも!
私のCDも入れて
お手紙を書きました。
素晴らしい!まだ映画は見ていないけど
この集団に会いたい!
私は行きます!北海道へ。。。喜峰さんも連れていく!
お互いに早く会わせておかないと。。。。!
こういう元気なお年寄りたちはすごい!
老人になると、病気の話ばかりして
病院へ通うのを日課としている人も多いけど
目標があれば、元気がみなぎります。
アー早く会いたい。。。元気なじっちゃん、ばっちゃん。。。。
待っててね。。。。8月には行くからにゃん!!!