昨夜は日航ホテルに泊まりました
機材があるので、目の前が空港だし、パーク&ステイというのをインターネットで申し込みすると、駐車場が15日間無料なんです
さあ、今から何が待ってるか、o(^o^)oワクワクです
携帯は通じないので、私の携帯に電話を貰うと、中世古さんの携帯番号を知らせています。
メールもパソコンしか見れません
ブログも、パソコンでは書けますが、写真がアップ出来ないので16日まで、ブログはお休みして、
しっかりまた報告します
11時には真朝や、岡社長夫妻が合流して、台車で、機材を空港へ
運びます。
今回は、和歌山県の神倉神社と、木内さんの太古の水を混ぜたものを観音様の所に撒くという
大事なお役がありますが、
修験道の立石光正さんが、昨日電話で
その水を運ぶのはとんちゃんの役だから
と。。。。。
観音様の新曲は、シンセサイザーの和太鼓の連打から始まり、中国の銅鑼、日本語と中国語の歌、という日中友好の
構成になっています
観音様が喜んで下さることを祈ります
行ってきま~す

機材があるので、目の前が空港だし、パーク&ステイというのをインターネットで申し込みすると、駐車場が15日間無料なんです

さあ、今から何が待ってるか、o(^o^)oワクワクです

携帯は通じないので、私の携帯に電話を貰うと、中世古さんの携帯番号を知らせています。
メールもパソコンしか見れません

ブログも、パソコンでは書けますが、写真がアップ出来ないので16日まで、ブログはお休みして、
しっかりまた報告します

11時には真朝や、岡社長夫妻が合流して、台車で、機材を空港へ
運びます。
今回は、和歌山県の神倉神社と、木内さんの太古の水を混ぜたものを観音様の所に撒くという
大事なお役がありますが、
修験道の立石光正さんが、昨日電話で

と。。。。。
観音様の新曲は、シンセサイザーの和太鼓の連打から始まり、中国の銅鑼、日本語と中国語の歌、という日中友好の
構成になっています

観音様が喜んで下さることを祈ります

行ってきま~す
