昨夜は温泉つきの旅館で、いい湯温泉だな~でした。

朝、信城寺で10時半からコンサートでした。
結構、たくさんの観客ドキドキ
昨日いらして下さった萩野さんが、また知り合いと来て下さいましたチョキ

即興コーナーは日蓮というお題チョキを頂いて演奏ラブラブ

大いに盛り上がりました。知り合いの山本加世さん、真朝が歌う音符わすれな草の歌で泣けて泣けてしょぼん

9月21日にお母さんを亡くした加世さんキラキラ毎月天女座に来てくれていたのに会えなかったから久しぶりチューリップ赤

信城寺のご住職自ら、パンパン菓子作りされていました

レトロな看板は、昔の資生堂のんらしいです
藁をなう機械

獅子頭があったのでおじさんに話を聞くと
音符何人獅子舞の中に入るんですか?
音符子供なら、何人でもへえれるよ(入れるよ)ですって!!懐かしや、おきゃ~ま弁チョキ

ふるさと岡山を堪能して、広島に移動。三次市で、ワニを食べました!!

ワニとは、サメのこと。柔らかくておいしい!!三次名物!!


いざ、西光寺へ。。
お馬鹿なナビは、音符まもなく目的地付近です。
どこが?またバカナビやなあ!!と、言いつつ人に聞いてやっと見つけるが

すごい坂!!

音符お、落ちるで!!

と喜峰さん。

音符落ちる!?

真朝が音符ここ、行けるかなあ?
音符行かないと、明日機材を運べない!!男は行くと決めたら行くぞぉ爆弾

急に男気を出すとんちゃん(笑)

真朝が
降りて誘導してくれ、綴れ折りの急坂を登る。

なんとか到着チューリップ赤

壇上和尚さんとは、何度かお会いしているが、ここは初めて。
西光寺に移られて7年だとかキラキラ

しばらく炬燵で雑談しました。
温泉が、つるつるで気持ちよかった~ドキドキ

明日はこのお寺でコンサートですチョキ