私の父は、83才
岡山に一人暮らししています
母が生きている頃は、あまり羽目をはずしていなかったのですが今はタガがはずれた状態
伊豆に行った帰りに青森に行って来たと言う強者
高校の世界史の教師をしていましたが、落ちこぼれの生徒と、たい焼き食べながら田園散歩し、心を開かせていきます
生徒がライターを持ってるだけで学校は、喫煙とみなして、処罰しようとするのですが、父は生徒を信じるべき
と断固かばって、処罰なしにしたそうです
不良と言われる生徒たちが、父には挨拶するのです
家にはよく、教え子がよく遊びに来ていました
一人っ子の私は、お兄さん、お姉さんが来るのが楽しみでした
父の世界史は、単に記憶力だけで丸覚えではなく世界の事件の因果関係を面白おかしく説明してくれます
年号は、ギャグで教えていきます
そんな熱血漢教師の血を引いてる私です
父から電話がかかって、もしもし?と言うと、カメよ
と答える父(笑)、虹が出たよ
と私が言うと
四時に虹が出た
とギャグばかりの父
(笑)私の離婚騒動で両家が揉めてる最中に、父が
高校野球は、どっちが勝ったかのう
と名言を吐き、私は救われました
B型人間で、いつもプラス発想
父の歌を作りました
岡山生まれの矢吹です
とことん明るい喜峰です
パワー全開鼻息荒く、皆と一緒に大きく生きよう
ととんちゃんが歌うと、父が台詞で
わしゃあ、岡山の矢吹じゃけんのう~
と6番まで笑わせます
父の名言、ありがとうDEごぜえ~め~す
は、世界共通語

とのたまいます
私がいつも夢を追いかけていることを応援してくれる父
全国にファンが多いのです
私のコンサートの受付で、チケットも持たずに来て、わしゃあ岡山の矢吹じゃけんのう
と入って来るのでした
(笑)





































