新大阪から在来線で神戸へ。



市内の駅まで迎えにきてくれた友人の車に乗って、まずは友人がやっている畑へ



神戸は25年ぶりくらい。

しかも観光目的だったから街並みの記憶もなく笑

神戸って海と山に挟まれるように街があるんですね。


グングン坂道を上り目的地に到着。


 



畑を始めたのは3年前で、今は仲間たちと地元のレストランに無農薬の野菜を卸しているんだそうですびっくり










美味しそうなお野菜たくさんラブ


この日は山の上でも暑くて何もしてないのに汗びっしょりアセアセ



 有馬温泉

汗を流すために有馬温泉へ。

畑から車で15分ほどでした。



銀の湯

銀泉っていうらしい。

金泉は体の中から温まり汗が吹き出すそうで、まだ早い時間だったこの日はやめました。



金泉・銀泉という2種類のお湯がある有馬温泉。
金泉は鉄分と塩分を含み、赤茶色でとろりと濁った泉質が特徴。保温や美肌に効果ありだとか。
一方、
銀泉は炭酸を含んだ温泉とラドン泉を含む放射能泉の2つあり、どちらも無色透明のさらりとしたお湯。体を芯から温め活性化させてくれそう。


有馬温泉も確か小6の年末年始に家族で泊まりにきたっきり笑



施設に駐車場があるところが少なく、少し離れたところに停めて向かいました。



必要なものだけ取り外して持っていけるこちらがとても便利でした。

\クーポンで800円/ 【楽天1位】トラベルポーチ 吊り下げ ポーチ 化粧ポーチ メイクポーチ コスメポーチ メッシュ 大容量 旅行 トラベル 吊り下げ 化粧品入れ 洗面 洗面用具 折り畳み 海外 小物入れ 旅行グッズ トラベルグッズ 洗面用具 かわいい バッグインバッグ


 夕食

この日の夕食は、友人が野菜を卸しているレストランを予約してくれました。


肝心のお野菜撮り忘れましたが、どれも味がしっかりしていてとても美味しかったーラブ


もう入らないっていうくらい食べました笑


お近くにお立ち寄りの際はオススメイエローハート





2日目に続きます。