さぁ、常夏のセブに到着🌺

現地時間で1時過ぎ。



さて入国

etravelもちゃんと登録したしバッチリ👍



が‼️

e-Travelが出てこない滝汗




フィリピン入国にはe-Travelが必須なので事前にちゃんと登録しておいたんです。夫が笑



それなのにいざ出国しようとしたらQRコードが出てこない滝汗滝汗滝汗

最後までできていなかったのか?




で、その場でほぼ一から入力し直すという泣


あまりに遅いので最後はスタッフに手伝ってもらってなんとか無事入国アセアセ




気を取り直して次はタクシーの手配。

我が家全て個人手配なので送迎はありません。


東南アジアの移動はGrabという配車サービスアプリが便利だとあったのでそちらで。




アカウントは日本で作って行きましたが、カード登録はgrabのエリア内にいる必要があると書いてあったので、いざ登録。

が‼️

ワンタイムパスワードが一向に送られてこないガーン



前回の旅行から今回の旅行の間にdocomoからOCNに乗り換えていたんですが、docomoは海外でも自動で使用できるのに対して、OCNは事前に手続きしないと使用できないという事実をここで理解する泣き笑い



しかも私も夫もとうとうエラー表示になる泣き笑い



ここでも30分ほど夫婦でワタワタしながら、結局とりあえずホテルに行こうと定額のタクシーを使ってホテルに行くことに。

その額900PHP(フィリピンペソ)

日本円で約2400円ガーン



たっか笑い泣き



Grabなら4〜500PHPだったのに…



いや、でも英語ができない私たち夫婦はぼったくりの心配もあり、安全をとりました泣き笑い








なんとか無事に到着タラー
すでに3時前ww
アーリーチェックインの希望出しておく?なんて話してましたが、時間ぴったり笑


ホテルはこちらです



旅行記続きます。