お立ち寄り下さりありがとうございます。


総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です無気力


転職してフルリモートの時短正社員として勤務中セキセイインコ青


夫・年子の男の子(小1・年長) と4人で暮らしていますニコ


※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏

 

こんにちはにっこり


足の爪をスイカにしましたラブohoraのネイルは可愛くてテンション上がります飛び出すハート

 

 

 



くもりくもりくもり




さて、セブ島旅行の続きですウインク





セブ島2日目


朝ゆっくり起きて(長男は早くに起きてタブレットでゲームしてました泣き笑い)、まずは朝ごはんひらめき

ホテル代に朝食代が含まれていたため、8:00頃アバロンというホテル内のレストランへ行きましたにっこり




そしたら混んでいてすぐ入れず、待ち時間発生!6:00-7:00が空いているそうなので、翌日は早めに来ようと決めました昇天
近くのロビーで待機中


10分後、呼ばれて入ると、すごい人!

そして、すごくたくさんの料理おねがい



韓国資本のホテルでさまざまな国の方が来られるので、各国の料理を準備しているようでした拍手




長男はカラフルなシリアルを、



次男はたくさんのパンを、


私は色んなものをごちゃ混ぜでとって、



うーん、朝から満腹よだれ飛び出すハート幸せでした愛



その後はもちろんプール!!



まずホテルの目の前にあるのがこちらの深いプールニコニコ(水深1-1.5mくらい??)
バスケゴールやビーチボールネットなんかもあり、中学生〜大人でもかなり楽しめる仕様になってましたひらめき


それからこちらの流れるプール!長いので浮き輪に乗ってのんびりぐるぐる楽しめますラブ


なお、濡れないようにしても横から容赦なく水がかかります爆笑



我が家は浮き輪もライフジャケットも持参しましたが、ホテルで借りられましたOK
ただ、混雑時にはなくなっていたので、心配な人は持っていくといいかもです


幼児向けプールも充実!!小さなスライダーや滑り台が何本もあって、長男は全部やって楽しんでましたひらめき
次男は怖がりなので私にへばりついてたよ



あとは巨大なスライダーが3種類あります!!

左(緑):トンネル内を滑り降りて、左にいくのか右にいくのかわからず大人でもドキドキする

真ん中(白):外も見られて一番オーソドックスで楽しい

右(赤白、写真見切れててごめんなさい):最後ぐるぐる回ってドボンと2mのプールに落ちます…が、必ず監視員さんが引き上げてくれます!



という感じで、プールだけで本当に1日過ごせます真顔



我が家は9:15〜遊び、11:00過ぎに一旦上がって昼食に行くことにしましたにっこり




Grabでタクシーをホテルまで呼び、車で10分くらいのガイサノ・グランドモールへニコニコ

小さめのイオンモール?的な感じのところで、宿泊エリアから近くて便利そうだったのでここにしました飛び出すハート




そしてお目当ては…




ジョリビー!!!




フィリピンで大人気のファストフード店で、マクドナルドよりも人気がある、むしろマクドナルドがジョリビーにメニューを寄せてきているらしいと聞きました爆笑



人気は何と言っても左上のチキン!!
そして頼まなかったけど甘いスパゲッティだそうですキョロキョロ
(昔戦争の時にトマトが少なくて代替でバナナを入れたから始まった料理…と聞いた気がします)


お味はもちろん美味しいし、ファストフードなので子供達も食べる食べる爆笑イエローハーツ



ショッピングモールだったので食料品のところでバナナチップスやドライマンゴーを買い

なお、万引き防止のためかお店に入るのにリュックや手荷物は預けなくてはならない仕組みでした!(肩掛けカバンはOK)ほかのスーパーマーケットもそうだったのでフィリピン行く方はご注意くださいパー



3階のおもちゃ売り場で気に入ったものを一つずつ買い



ホテルへ戻るためにGrabでタクシーを呼びました!
でも子供いなかったら交渉して↓こういうの乗ってみたかったーデレデレ




ホテルに戻ると、さすがに疲れたのか子どもたちが「ホテルの中でおやつ食べながら買ったおもちゃで遊んでる」と言うので、大人はコーヒーブレイクコーヒー



で、夫と交互に近くのスーパーマーケット覗きに行ってきました!




この黄色い矢印がホテルフロントから続く出口で、青丸がスーパーと、ピンク丸が(結果的に)私おすすめの雑貨屋さん(名前、モンキーツリーだったかな…)なのですが、道を渡らなくてはならないんですね真顔




それが、Googleストリートビューで見てもらえばわかるのですが、横断歩道も何もなく車もバイクもバンバン通る道なんですあんぐり
なので隙を見てサササササーーーーっと渡る必要があります爆笑

地元民の方が渡るのを真似て観光客も結構渡ってましたが、気をつけないと危ないのでご注意ください注意
(私は子供を連れていたら渡るのを諦めたかな、と思いますあせる)



で、雑貨屋さんでココナツオイルとキーホルダーを買い、スーパーでガイサノグランドモールには売ってなかった7Dマンゴーを買いましたウインク

 

 ↑セブにはドライマンゴーが色々種類あるけど、この7Dのが少し高めだけど美味しいらしいです飛び出すハート




ホテルに戻り、またGrabでタクシーを呼んで17:00に予約していた夜ご飯屋さんへひらめき

(予約はホテルのビジネスセンターにお願いしたらしてくれました!)



夜ご飯は…



マリバゴグリル!!!

ホテルから5、6分です


実は前回友達とセブ島に来た時にこのレストランを気に入りすぎて、2日ともここで食べたんです爆笑飛び出すハート


外なので蚊には注意ですが、雰囲気ありますよニコニコ
映えるのか、日本人女性が結構来てました昇天


バナナの葉がお皿代わりですウインク
(私は全然平気だけど、こういうところで衛生的に許せる人と許せない人といると思います…にっこり)


右がチャーハン、真ん中が店員さんおすすめの野菜炒め、左が白いご飯for kids.(日本から持参したふりかけかけて食べさせました)


マグロのグリルと、


お肉です立ち上がる


味はどれも美味しいです!!
ここでもたくさん食べてホテルに戻ると、プールサイドでファイヤーショーをやってましたびっくり




そしたら長男が「まだプールやってるじゃん!!入りたい驚き


と、、、滝汗



夫と入ってもらうこととし、疲れていた次男と私はお風呂へ…昇天



こちら、夫がスーパーで買ったアイスを風呂上がりに食べてた次男に「もういらない」と渡された時の写真です。


このあとプールから戻ってきた長男と夫もお風呂に入り、この日は就寝しましたにっこり


あ、そうそう、昨日のブログでベッドが1個しかないと気づいた人いるにっこり??





1つしかなかった&4人では狭すぎたので、

夫がソファで寝てくれました爆笑爆笑爆笑



ではでは、あと2回くらい続くかな??

最後までお読みくださりありがとうございましたひらめき




 eSIMはこれ使いました!安かったし設定も簡単でした指差し