お立ち寄り下さりありがとうございます。


総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です無気力


転職してフルリモートの時短正社員として勤務中セキセイインコ青


夫・年子の男の子(年長・年中) と4人で暮らしていますニコ


※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏

 

こんにちはにっこり



幸せなマイ・フェイラーハンカチラブ
エスティ・ローダーのはまだもったいなくておろしてない!


吸水力バツグンで1日使ってもベトベトにならないので、夫にも買ってあげようかと企んでますニヤニヤおいで

ほらすごい汚いハンカチ使ってるから




 



くもりくもりくもり





さて、、、なんだかもう3月も終わりオエー

あぁぁもうすぐ4月じゃんオエー

ってことで小1の壁に震えてます不安不安不安



とりあえず、4月の毎日の予定を書き出してみたのですが、



特に第2週がやばしゲローゲローゲロー



この2週目に細かく予定が書き込んである様子伝わる…???



公立学童と民間学童と民間療育が日替わりで襲いかかるし、

下校時刻は午前中(給食なし)だし、

しかも一斉下校日は一旦帰宅後に再度公立学童へ送っていく必要があると聞いて、




パニパニパニックゲローゲローゲロー

 



・毎日の連絡帳記載(アプリもあり)

・お弁当づくり

・持ち物チェック

・宿題チェック

・送迎(←しかも次男は幼稚園)




これだけでも頭がパニックなのに、




なぜか4月に仕事が立て込んでましてね笑い泣き?!



なんと時間外のミーティングがちらほら…不安

(18:00-21:00のあたり)



加えて絶対に出社しなきゃいけない日もちらほら…不安

(変な研修にあたっちゃったのよ…オエー)




もう、会社まで4月から新しいこと始めるのやめてぇぇぇぇぇ笑い泣き




って思いましたよねチーン




そしてただでさえややこしい毎日に、夫に早帰りして対応してもらう日やら、ばぁばヘルプを入れる日まで書き込んだら、




もう絶対何かを忘れるじゃんってプランが出来上がりました…昇天昇天昇天

ねぇ皆どうやって乗り切ったの?!すごすぎなんだけど…滝汗




4月はとりあえず死なずに毎日登校できたら良しとしたいです昇天




本日もお読みくださりありがとうございました昇天




こんな感じのを夫が購入してくれるそうです

(機械系は夫がこだわるから、どれかを注文するよう頼んでおいたらまだ注文してなくて、朝なんでもいいから早く発注して!と頼んだよ…ねぇなんであんなにのんびりしてるの…??)


 


週3でヨシケイにお願いしてますちゅー

<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー