お立ち寄り下さりありがとうございます。


総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です無気力


転職してフルリモートの時短正社員として勤務中セキセイインコ青


夫・年子の男の子(年長・年中) と4人で暮らしていますニコ


※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏

 

こんにちはにっこり

 


こちら先日のオフ会デザートよだれ

焼き芋ときいてどんな物が出てくるんだろう?!と思ったのですが、しっとり甘く大変美味しゅうございましたニコニコ




くもりくもりくもり





さて、話題の「科学的根拠で子育て」、読みましたちゅー

マネカテでもちらほら読んだ方見かけました飛び出すハート


 

 


私の個人の感想ですが、とても為になりましたおねがい!!!




まず、私はそもそも一個人のみの体験談に基づく教育方法やメソッドを全く信頼しておりません真顔

こういう事書くと炎上するかね滝汗??




理由としては、

1)「メソッド」というには個人の力量によるところが大きいからと考えるから

2)その方法を別の人が真似たとき、再現性があるのかとうところまで検証されていないから



です真顔




で、個人の体験談で終わらせず、いわゆる「一般」に当てはめることができるのかを知るには、統計学的手法を用いた検証実験が必要なのだと思います。




その点、こちらの本は(ほとんどは日本でなく海外のデータですが)実験とその結果をわかりやすく書いてあり、その結果が書いてあるので、個人の体験談に比べると信頼性が高いな、と思えましたにっこり

※もちろんエビデンスには限界があり、将来結果が覆ることだってあるので、それが全てというわけではありません。唯一の絶対解ではなく、1つの指標になる、くらいに捉える事が大事という理解です




丸ブルー子育てには「時間」をかけないといけないの?

丸ブルー「将来の収入」を上げる教育とは?

丸ブルー「第一志望のビリ」と「第二志望の一位」、どちらが有利?



など、興味深いトピックが並んでいるので、気になる方は図書館で借りるなどして、一読してみても良いかもですニコニコ




 同じ著者のこちらも面白かったです飛び出すハート

 



本日もお読みくださりありがとうございましたにっこり





今日はマラソン中&5のつく日なので買い物するぞー指差し



まず、ストックがなくなったので買い足し飛び出すハート

 


 あと、ちょうど壊れたのでこちらを購入真顔

 


 理科ダマンの新刊も予約します物申す

 


 長男の学童用に購入してみます!



 子ども達がコメダにハマっているのでこちらも買い足し昇天

 

ダイエットのためまた購入。


 


以上ですちゅー