お立ち寄り下さりありがとうございます。


総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です無気力


転職してフルリモートの時短正社員として勤務中セキセイインコ青


夫・年子の男の子(年長・年中) と4人で暮らしていますニコ


※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏

 

こんにちはにっこり

 


冬の遊園地に行って、死ぬほど疲弊しました…昇天



寒いけど楽しすぎて帰りたくない子どもたちに付き合い、結局開園から閉園まで遊び倒しましたよ泣き笑い

お陰で路地裏バーは遅れてリスナーで入ったものの、すぐに寝てしまいほんのりお声が聞けただけでした…まとめ記事を読んで勉強しますお願い








さて、在宅勤務を始めて気づいたのは、




意外と日中にピンポーン♪と訪問してくる人が多いこと凝視




配達の方はともかく、宗教の勧誘とかも多くて、2階で仕事をしていたところわざわざ1階のインターホンにでたのに、「あぁ…(察し)昇天すみません」と断ることも多く、




2階にインターホンつけとくべきだったな…と実感したほどです泣き笑い





でさ、とある日のこと。




インターホンが鳴ったので出てみると、




「この辺りのエネファームのサポートをしております!エネファームの点検についてお話があるので出てきてもらえますか?」と小太りの業者(?)にいきなり言われました。

おっといきなり差別的発言が




ただ、我が家は2年前に新築したばかり。かつ建設会社にエネファームをつけてもらっているので、点検も提携業者となるはずなんですキョロキョロ




だから見ず知らずの人が来るのはおかしいなと思ったので「いえ、結構です」と断ったところ、




「あー!営業じゃありませんよ!点検についてなので!」





、、、受け答えが怪しすぎる凝視





なので「点検も不要です」と断ったところ、





「エネファームのお手入れについてのご案内ですよ!見たところ、エネファームつけてますよね?」





キモッ滝汗滝汗滝汗

外についているから見えるとはいえ、なんだか失礼だろ?!





と思い、





「はい。でも手入れについては(あなたの案内は)不要です」





と言ったら何を勘違いしたのか、





「いやいや〜!手入れ、ちゃんとできてますか?この辺回ったけど皆さんちゃんとできてなくてね、 1年に1回ナンタラナンタラしなきゃいけないんですよ〜」と話し始めたので




「いえ、結構です」




と断ったのですが、相手もめげずに




「だからお話があるのでまずは出てきてください」と言われたのです。





キレやすいshihoさんブチギレムキー






違うだろぉーーーーー!!ってかそこのデブ業者、そもそも!所属と!名を!名乗れぇぇぇムキームキームキー

安定の豊田真由子氏登場




とは思ったものの、下手に目をつけられても困るので




「いや、結構です」





と再度答えたところ、




「えぇ?結構ですって、どういう意味ですか?」




などとデブ相手もおちょくるようなこと言ってくるので、





「ご案内は不要です、私は出て行きません。という意味です真顔




と言い切りました。




でもデブ相手も必死なのか、その後も「皆さんにお声がけしてますよ?」とか「安全にご使用いただくためにもお時間ください」だと言われたのですが、





最終的に「今、手が離せないので無理です!」




と断って追い返しましたチーン




これ、やっぱり騙される人多いんですかね真顔??

個人的な意見ですが、打率としてはそこまで良くなさそうではあるけど、直接的な悪徳商法をしなくても、こうやって訪問して会話することで、どの住人が懐柔しやすいかとか、在宅時間やら家族情報などの個人情報を集められるから(悪徳な)商売になるのかな…と思いました真顔





なんにせよ、不用意に生活情報や家族情報は伝えず、怪しい場合は「不要です」とキッパリ断ることが大事だな、と改めて感じた次第です汗うさぎ






そしたらさ、数日後、またピンポーン♪





インターホンで見ると業者の格好した人が映っていたので、警戒しながら応答したところ、





電力会社の調査とのこと。






そういえば電力会社から近々調査に伺いますというハガキが入っていたことを思い出し、調査に来た方が会社名を名乗ったこと、名札をつけていて名前がちゃんと見えたことを理由に対応可能と判断しました。





けどさ〜、これ、本当に厄介チーン





手口が巧妙化すると本物か偽物か区別がつかなくなりそうだし、




自分が年をとって認知能力が衰えた時にきちんと判断できるか怖いなって思ってしまいました凝視





今は情報がお金になり、情報弱者が搾取される時代だと思います無気力

「わからない」で済ませるのでなく、時代の波にもついていかないといけないな、と思ったのでした。




本日もお読みくださりありがとうございました昇天

 

 

 

寒空のもと1日遊園地で遊んだ日、このあったかパンツのお陰で冷えずに済みましたラブ真冬の公園遊びにも大活躍ですニコニコ

 


 ohoraのネイルにハマってます飛び出すハート

 


週3でヨシケイにお願いしてますちゅー

<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー