24/5/17(金)


夜8時半


残業上がりの次男からLINEが



「暇だからそっち行って良い?」



良い!良い!


来て!来て!


嬉しいーーーーーニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート



すぐさま電話をかけた



「来る?


おいで、おいでニコニコ


気をつけておいでよーニコニコ



疲れた体で


高速で1時間半



たぶん、私を気遣って


来てくれるのだと……


勝手に思っている母です 笑



翌日、5/18(土)


次男に買い物に付いて来てもらう



ここだけはちょっと……


と、1人で行くのが不安なスーパーがある



旦那の体調がかなり悪くなってからも


2人で行っていたスーパー



休み休み


ゆっくりゆっくりと


必死にカートを押して


それでも買い物も楽しみ



「何とか回れたね!


凄いね!」



と、喜び合ったあのスーパー



次男と一緒の今日は大丈夫だったおねがい


無事買い物できた



帰りにお宮さんにも


一緒に行ってもらった



お礼参りをまだしていないのが


ずっと気になっていた


旦那もきっと気にしているはず



駐車場から鳥居まで


次男と歩く



「1ヶ月たつんだね


なんかさ、お父さん


長い出張に行ってる気がしてね


帰ってきそうな気がするんだよね」


次男

「そう?」


「そんな気しない?」


次男

「オレはしない」


私 

「そうなの?


お母さん、実感わかなくてね」


次男

「オレは実感はずっとわかないと思う


だから物凄く悲しい…とか


そうゆうのもずっと無いと思う


でも、それは良いことだと思う」



物静かで


いつも多くを語らない次男が


珍しく自分の気持ちを語ってくれた



この言葉は


たぶん、私への


伝えたいメッセージも含まれている気がした


と、また勝手に思う母 笑



「うんうん


そうだね


良いね、それニコニコ



お宮さんに2人で手を合わせた


次男の優しさと強さを感じた



今日、5月18日は


旦那の初めての月命日



ミルフィーユカツと


ステーキをお供えした



「うまいね~照れ


喜ぶあの顔が浮かぶ照れ