お味噌 | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんはニコニコ
きなこです

随分春らしくなって来ましたね口笛
私たちの住む地域は桜🌸は3分咲きって感じかなぁウシシ

先日おはぎと行けなかったお味噌作り...
AさんとSさんfamilyが頑張って大豆を潰して我が家にも作って来てくれましたニヒヒ
ナント‼️10キロもポーン
{0FEE220C-4228-44DB-8CCA-21C49CA3605E}

{12CCC868-E9F4-4F0A-B2F4-950B444F5BA9}

{D09C8BA4-0639-4DC0-85F4-E521B914FB5A}

お塩で重りをAさんがやっておいてくれました。
2枚目と3枚目の写真は蓋の上に新聞紙。
1年寝かすので、一年後の私たちにお手紙まで書いてくれてました。
そして...
{C8D528D4-B20A-4CB1-B0F2-75452FB4A83E}

新聞紙を巻いているヒモに何やら付いてるポーン
泥棒さん柄のカエル🐸ちゃんです。
しあわせ貝笑い泣き

私が落ち込んでると察してLINEをくれたKさん。
返信もできずにごめんね。
優しい言葉に涙でした...。

毎回たくさんの「いいね」やコメント。
本当にありがとうございます。

みんなの気持ちがとても嬉しくて心暖まる2週間を過ごしました。
ありがとうございましたちゅー

おはぎも好中球減少症による発熱が心配でハラハラした毎日でした。
無事に2週間過ぎて、白血球も好中球も下がり留めになっていると思いますウインク
これからは少しずつ上がって来てくれると思うけど、油断せずにいようと思います。

おはぎはびっくりするくらい元気です照れ

最近は往診医の先生の往診は断り、先生の病院まで受診しに行ってます。
すい臓がんの為、膵臓からインスリンを出すことが出来なくなって、今は友達のMさんの力も借りながら往診医の先生と血糖値のコントロールに燃えてます。
カーボカウントを取り入れて食べる糖質を計算してインスリンを打って、食べたい時に食べたいものをモリモリ食べてます。
カーボカウントとか私にはよく分からなくて、説明を何回もしてくれるけど、私にはあまり興味がないからお得意の適当聞きをしてますゲッソリ
これはおはぎにまた書いてもらおうと思いますニコニコ

明日は、私の妹と母の希望で家族でちょっとお出かけして来ます口笛
おはぎの気分転換と言う名目ですがてへぺろ

父が亡くなってもう20年以上。
母は1人で住んでいるのですが、運転も出来ないし、自転車にも乗れないんですあせる
遠出するのが楽しみなんですけど、仕事ばかりの私には遠慮して頼みにくいらしいです...
母が甘えてくれるのは嬉しいものです。
本当はもっと私の方から誘ってあげなくちゃいけないんですけどね...
妹に母のことは任せっきりなので、明日は母妹、おはぎ孝行して来ますウシシ

明日はおはぎがブログを書くと約束したので、またお時間がありましたら読んで下さいねウインク

朝早くの出発なので、そろそろ寝ようと思いますzzz





にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村