恵方巻き そしてもう… | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

2月6日ブログの日記念スタンプ

ブログの日スタンプ




おはようございます、おはぎです。

先日の「素敵な出会い往診医が決まりました」の記事に対して、たくさんの心のこもったコメントをいただき、自分のことのように喜んでいただいて、私はさらに感激してしまいました。

皆さま、本当にありがとうございます。



さて一昨日は節分でしたね。

みなさんに豆まきはされましたか?

私たちは恵方巻きの準備に気を取られ、ちょっと足りないものを、と思って近所のスーパーに行ったのですが、「そういえば豆を買ってなかったね?」と、節分の豆を探したのですが、見あたらず。

スーパーを2周してみましたが、見つけられませんでした。

「きっともう売り切れなんだね?」と、あきらめました。

今年の恵方巻きはこんな感じになりました。
{D23E62E4-8E6E-402E-B04D-AC01D9D7ECDD:01}
いろんなお刺身メインと、卵ときゅうり。

具材を買いすぎて余ってしまったので、おかずとしてそのまま食べました。


南南東に向かって、みんなで無言で食べました。



そして昨日は治療前の前日採血に行きました。

そうです、往診医を決めるために治療を1週間延期してもらいましたが、あっという間に1週間が過ぎてしまいました…。


そして今日は抗がん剤治療です。

またあの辛い時間が始まります…。


またしばらくブログの更新ができませんが、多分きなこが書いてくれると思います。


そろそろ診察してもらえそうですので、この辺で。



にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村