イチゴ狩り | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは、おはぎです。

今日は看護学校時代からの友人とイチゴ狩りに行ってきました。

残念ながらきなこは仕事でいけませんでした。

私の住んでいるところからはちょっと遠いのですが、同じ愛知県内の渥美半島の田原にある「ほんだびれっじ」というイチゴ狩り園です。

私もきなこも大好きで開園当初から何度か行っているところです。

とてもこだわりを持ってイチゴを育てられており、とっても美味しいのです。

なんといってもイチゴが元気というか、生き生きしてるというか、とってもきれいです。

オススメのイチゴ狩りです。

行ってみたいと思われた方は、ホームページを見て予約の電話を入れてから行ってみてください。

一緒に行った友人も

「ハウスの中がすごくきれいだね」

「雑貨屋さんみたいでオシャレ」

「すごいおいしい!今度家族で来ようかな?」

なんて言ってくれました。

{59DD0FB1-ED09-4CB2-8721-AFBF955BAA16:01}

{844F3807-2D3A-4F0C-BE03-B0C0AA038CC7:01}

みんな、もう無理!っていうほどお腹いっぱい食べました。

私もこーんなに食べました。
{A987972B-218A-461D-892C-76C471A4DAF4:01}

イチゴが大きいのでヘタを入れる容器が小さく見えますがかなり食べましたよ。


そして田原にはもう一つ私たちが大好きなぱん屋さんがあります。

残念ながら日曜日と月曜日がお休みなので行くのはあきらめていたのですが、帰りに寄った道の駅のめっくんはうすというところで、そのぱん屋さんのパンが売ってました!

「こもぱん」というぱん屋さんのパンです。
{9D5334F2-093B-4297-81BF-55A681EBA8CE:01}
これはクリスマスに食べることで有名なシュトーレンです。

こもぱんさんではバレンタインの時期にはハート型のシュトーレンも売ってます。

{37E8ED17-E0BA-41BD-AB06-553220318F77:01}
左は人気の「こげぱん」

右は私の大好きなミルクフランスです。

あきらめていたこもぱんさんのパンに巡り会えてとっても嬉しかったです。

「こもぱん」さんの店舗情報は「こちら」

抗がん剤治療が1週間延期になったことでいい時間がすごせました。




にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村