誕生日 | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは、おはぎです。

今日は私の誕生日でした。

43歳になりました。

病気になる前は、誕生日を迎えると歳をとっていくなぁ~なんて、ちょっぴり嫌なような気持ちにもなったものですが…。

今はこうして、誕生日を迎えられることを嬉しく思います。

病気になったことで歳を重ねられる喜びを感じられるようになりました。


3年前の9月10月頃は、末期ガンを宣告され、自分の中では、数ヶ月の命だと思っていました。

でもきなこの「1人で生きてきたと思うな!」の一言が心に響き、治療することを(積極的治療)あきらめていた私の気持ちを変えることとなり、抗がん剤治療をすることで、ありがたいことにこうして今生きています。

膵臓癌ステージⅣbで、3年生存率3%の壁も打ち破ることができました。

本当に心から嬉しいと思える誕生日を迎えることができました。



そして今日は誕生日を祝いに、いつもお世話になっている先輩と先生が家に来てくれました。

おまけに、とっても美味しいケーキとプレゼントをいただきました。
{6E7342BE-EB5F-483B-B71B-4F66E29CA58C:01}



プレゼントは、私が全身の皮膚がカサカサになっていたり、大掃除で水仕事が多かったせいか、手も荒れていたので、ボディクリームとハンドクリーム。
{9FB58D96-3350-492B-9234-6CCBFC4C12AF:01}

ボディクリームの中身はこんな感じ。
{732262E6-34F8-48A5-8988-15141B4C02D6:01}





{462F3396-9DDA-40E3-907B-02C44CACE6A9:01}

左上は、パソコン周囲のホコリ取り。(かわいい)

そして右上は、自分撮りレンズ。スマホで近距離からでも広角の写真が撮れたり、魚眼レンズやマクロレンズもついてます。

下の2つは、イタリアのウエハースチョコ。(大好き)



そして祖母の家で毎年恒例のお餅つきがあり、鏡餅と切り餅を届けてくれました。

母から誕生日のケーキももらいました。
{C8FE366A-4C11-442F-A7BF-C743208A0674:01}

{4E55CCDE-92D9-4D0B-A443-3AA9AA25AE6B:01}
ホールで2個も!


そしてそして九州の友人からも明太子のプレゼントが届きました。
{0AE2A267-B7B3-44E8-9870-A58841A2298C:01}



そして最後は夕飯。

焼肉に連れて行ってくれました。
{E5201663-305F-4285-B33F-3DA2781E4B9A:01}
きなこと旦那さんがおごってくれました。

もう無理!っていうくらいお腹いっぱい食べました。

誕生日を迎えられて、たくさんのプレゼントをいただき、おいしいお肉をお腹いっぱいたべられることができて、本当に幸せでした。

これもひとえに、こうしてブログを読みに来てくださる皆様のおかげだと思っていますし、きなこをはじめ、家族や友人、私を取り巻く全ての人のおかげです。

本当に心の底から感謝しています。


来年も誕生日がむかえられますように…。



にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村