退院しました | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは、おはぎです。

本日無事に退院することができました。

昨日も書きましたが、これも本当に皆様のおかげです。

私は生かされていると、つくづく感じます。


今朝の病院食最後の食事です。
{5A703A34-40B5-46E3-AB80-8E3660BBA81C:01}



10時過ぎにきなこが迎えに来てくれて、同室のHさんとSさんと、ひとしきりおしゃべりをして、別れを惜しみ病院を出てきました。


{34A2DB0A-B237-44B0-BA46-B0EC0B6ED495:01}

釈放されました。(笑)

お腹がぺったんこになったのがおわかりでしょうか?

ズボンもお腹が膨らんでくる前のものがはけました。(喜)


お昼頃に家に着きました。

いやぁ~、やっぱり家はいいですね!






さて、退院して最初に食べた昼食は何を食べたでしょう?

①いきなりジャンクなマックをドライブスルーで。

②いきなりこってりラーメンを食べて帰った。

③家に帰って、きなこの手料理でキャベツたっぷりの焼きそばを食べた。


さて、私のことをよく知ってる人ならわかっちゃうと思いますが、これ難問ですかねぇ?





家の中は汚れてます、乱れてもいますが(笑)、それでもやっぱり落ち着きます。

きなこも時間さえあれば病院に来てくれていたので、家事は必要最低限しかできなかったことはわかっていました。

これから身軽になった私がボチボチ片付けていこうと思います。


今日はきなこは夜勤に行きました。

入院中は、病院と家や職場などの往復で、本当に疲れていると思います。

夜も私のことが心配で眠れていなかったようです。

きなこ、本当にありがとね。



これからは抗がん剤治療までの期間で恩返ししていこうと思います。

といっても、11月6日(金)には抗がん剤治療をすることになりそうです。

きっと、あっという間ですよね。(汗)



今回の入院で10キロ減ってしまった体重を、ボチボチ取り戻して行こうと思います。

といっても、5キロは摘出した卵巣のぶんなので、2-3キロ取り戻せればいいかなぁ、と思っています。


あ、退院祝いできなこがケーキを買ってくれました。
(今日は夜勤で夕飯は一緒に食べられないので)
{A989D21A-182A-43C8-98EA-24FA1B356FCF:01}

ちょっとお高いケーキだけあって、めちゃくちゃ美味しかったです!


そして入院中に母が持ってきてくれたオヤツも早速食べています。
{629C1238-CB29-497C-AC5E-B62295896451:01}

{377D85F0-B6EE-4829-9AA1-0A344AF8090F:01}

秋田のお菓子のようですね。

お餅が入っていて、美味しかったです!


安心して下さい!

履いてますから!(違)

もとい

安心して下さい!

食べてますから!


コンビニできなこが、こんな見たこともないコーヒー牛乳も買ってくれましたー。
{627E090A-BE7E-4D15-B88E-506E56D328C8:01}



にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村