ふぅー | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんにちは、昨日無事に退院できたおはぎです。

皆様には大変ご心配ををおかけしました。

たくさんの「いいね」や「コメント」をいただき、ただただ感謝しております。

朝きなこに起こされ、いや起こしてもらい「今日は甘えていいかなー?」と嬉しそうなきなこ。

そうです。職場まで車で送って欲しいとせがまれ送っていきました。

帰ってきてたまっている洗濯物を洗わなきゃ、と思いつつもウトウト…。

天気予報見てないけど、きなこが今日は晴れるって言ってたから洗わなきゃなー

ウトウト…。

外を見てもなんか曇ってるなー

ウトウト…。

やっと重い腰を上げて洗濯機回す。

さー、干すか、と思ったらハンガーが全然ない。

最近ずっと天気が悪く室内干ししていた洗濯物がすごいことになっている…。

私が入院してたから、きなこが頑張ってやってくれてたんだなぁ、と思いながら干してあった洗濯物をはずし、やっと干せたのが13時。

これ乾くのかなぁ?

まぁ、いっか。

そして次は乾いた洗濯物と格闘します。
{CCF58B39-1370-4171-A96A-FA55E004E94A:01}

はい、こんな有様。(綺麗に見せることは不可能なのでありのまま)

奥には退院した時の荷物。(洗濯物だけ出した状態)

子供の塾のかばんも置きっ放し。

注意する人がいないのをいいことにやりっぱなしだらけ。

玄関には部活のエナメルバックが2つも置きっ放し。

さー、少しづつ日常を取り戻さないとなぁ。

と、その前に腹ごしらえ。
{93F0D809-FDEC-43F4-8585-994EAB14C9B5:01}

{B1D887CD-1CCF-46EE-860B-F5E87EE0B057:01}

家事ができることは幸せなんだと思います。

少しずつね。




↓にほんブログ村のランキングにも参加しています。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。

 興味がある方は是非クリックしてみて下さい。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村