パープルリボン | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんはニコニコ

きなこです星

おはぎが少しずつ復活し、昨日はBlogをかけるまでになりました
今回は本当にどうなる事か....って思う日々で、救急外来に担ぎ込む決意までした日もありました。
お腹を触れると右側に大きなシコリがあるのがよくわかります。
この感触...怖い。
こんなにも硬いものが...こんなにも卵巣が大きくなってるなんて...
膵臓はいつも大人しくお利口にしてくれているのに、転移した卵巣は定期的に大暴れをしてくれます
おはぎが圧迫される苦しさで、ため息とふーっと吐く大きな息遣い。
これが一番辛かったです。
自分で向きも変えられない日々からの復活は嬉しかったですニコニコこの先どんな事が起こるかはもうわかりません。でも生きる望みは持ち続け、出来るところまでがん太郎とは闘う決意を改めてしました。

今までパープルリボンの事はもちろん知っていたけれど、寄付をしたり、イベントに参加する事はありませんでした。
でも6月13日(土曜日)に名古屋でパープルリボンセミナーが開催される事を知りました。
{EF4C255D-F1D4-4AE9-ABFA-E6C9C28381BD:01}

その前には、
{9F5B8AE7-6D4F-42F3-A4AE-6B5D49489D4E:01}

すい臓がん撲滅ウォーク&ラン
パープルストライド名古屋2015が開催されます。

おはぎと参加してみようと決めました。
主治医の先生にも宣言し、「ウォーク大丈夫?もう暑いよ?でもちょっと治療も調整して頑張ってみる?」
と、応援してくれました。
セミナーの会場はとてもキレイで、涼しいらしいですにひひ
少ないけれど、寄付もしようと思います。

参加される方がいたら、会場でお逢いできるかなぁニコニコ
おはぎときなこは特徴的なのですぐわかっちゃうかも!!
特徴はいずれ話そうかな得意げ
でもやっぱり恥ずかしいから辞めようかな

Blogを始めて、同じ病気で闘う人、支える家族の方々と出逢えた事...沢山の力を頂きました。
私達も微力ではありますが、これ以上苦しむ人が増えない事を願い、自分のできる事に一つ一つ挑戦して行こうと思います。

また新たな出逢いがありますように...ラブラブ!


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村