食べ過ぎ注意 | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

今日は、きなこの上の子(中3)の部活のソフトボールの試合があるため、朝からきなこはお弁当を作っていました。

いつも部活のお弁当は簡単なものでいいと言われていて、サンドウィッチなどが多いのですが、今日は出発時間がいつもより遅いということもあってか、きなこはちょっと気合を入れて作ってました。
{9B49C12E-C87F-4A30-A355-5A6BD2FBB2E6:01}

そして嬉しい事に残ったおかずは私の胃袋へ。

春巻きの皮がパリッパリで、最高に美味しかったです。

まぁ、揚げるのだけは私が手伝ったんですけどねー。(どんな自慢だよ)

手伝ったのは、春巻きを揚げたのと、フルーツをカットしただけです。(それだけかい)

朝からちょっと豪華?な朝食でした。

食べ過ぎてはいけないと思いながら、箸が止まりませんでした。



ということで、ちょっと動かないといけないと思い、アリスとアトム(フレンチブルドッグ)を洗ってあげました。
{C8D163A3-B036-400A-B401-CAED674F0DFC:01}

{BB8EC2B5-409A-4EB8-817F-476DB1CFBFBE:01}

気持ちよさそうにブヒブヒ言ってました。(笑)

まず、アトム(オス)の体重を測ってから洗って、洗い終わったらきなこにたくして乾かしてもらい、次にアリス(メス)。

アリスも洗い終わって、きなこに乾かしてもらおうと思って叫んでも応答なし。

そして私は素っ裸でアリスを抱っこ。

もしや、外?

と思いこの状態のまま、外から見えないように気をつけながら、窓をのぞく。

あ、やっぱりいた…。

さすがに素っ裸では外に出られないため(当たり前)、アリスをさっとタオルで拭いて一旦ケージへ。

体を洗って服を着て、外に出てみると、きなこは血まみれ!(オーバー)

何をしてるのかと思ったら、アトムの爪を切っていました。

犬の爪は、よーく見ると血管が見えるんだけど、その血管の手前で切らないと出血してしまうんです。

アトムは真っ黒い爪が多いため血管が見えないのです。

しかも暴れる暴れる。

試行錯誤して頑張って切ってくれていたんですけど、どうしても出血してしまう指が…。

その様子を見て私は止血剤(粉)を家の中に取りに行きすぐに止血。

やっとアトムの爪切りを終えて、次はアリス。

アリスはアトムほど暴れないのですが、機嫌を損ねるとガルゥーって言い出す。

様子を見ながらご機嫌をとりながら爪切りをしていたら、なんとアリスが逃亡!

慌てて走って捕まえようにもなかなか捕まらず、オヤツ作戦。

大きな道路のちょっと手前でやっと捕獲。(ほっ)



やっと全てを終えて、ひと段落。

あぁーー、ちょっと疲れちゃいました。(苦笑)



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村