千羽鶴 | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは満月

今日もきなこでございます叫び

おはぎ....もうしばらく復活には時間がかかりそうです

今日は朝から良いお天気でした晴れ
太陽が出ているだけで、気持ちもスッキリした気分になりますニコニコ音譜音譜

娘から、叩き起こされ、
「早く起きてプンプンお弁当間に合うの
起こすの2回目だったみたい
部活のお弁当は、娘の場合食べ終わると直ぐにお腹が痛くなってしまうので、軽くサンドウィッチと果物を持たせる程度です食パンハンバーガーいちごオレンジバナナ
余裕~と思っていたけど、起こされたのが出発の15分くらい前もっと早く起こしてよ‼️と言いたいところだけど、起こされてたみたいだから文句は言えません
卵焼いて、キャベツ千切りして、ハム準備して...
出来たグッド!
「はい出来たよ~~ニコニコ
娘に差し出すと、
「あぁ~ママごめん荷物がいっぱいになっちゃって、せっかくママが作ってくれたサンドウィッチ潰れたらイヤじゃんっという事で、ママ来る時もって来て~じゃあ行ってくる
だって
間に合うように作ったのに汗何考えてるんだろう??
ちゃんと観に来てって事なのかな????
そんなに信用されてないの叫び

なんて言う朝のバタバタなやり取りを、いつの間にか起きたおはぎが笑って見てました。

あれ?調子いい?
と思ったけど、やっぱり右下腹部の鈍い痛みと、強い倦怠感....
変わらないらしい。
話しかけても返事は返ってくる事はほとんどありません。聞こえるのは大きなため息ばかり....

それでも娘の試合は少し観に行こうかなって言ってたんだけど、気がつけば爆睡。

結局行く事は出来ませんでした。

ご飯は食べてくれているけど本当に少しだけ。
夜はかき玉うどんを1人前の半分くらい食べてくれたけど...

痺れは軽減して、冷蔵庫からヤクルトを取り出す事が出来るようになりました。

一歩一歩だね。

焦っても仕方ない。
無理してもいい事ないもんね。

一歩一歩。


千羽鶴でも作って気持ち紛らわそうかな...
何かしてないと余計な事いっぱい考えちゃうからさ...
苦しくなるから...
沢山の願いと想い、そして心を込めて...
{6C476DFC-7F08-447A-A6DB-D83F27020667:01}

がん太郎と闘う全ての人の願いが叶うように....
心を込めて。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村