ハマってる(≧∇≦) | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは
日付けも変わり、昼夜逆転中のきなこでございます

最近下の娘が買ってきたファンルーム・レインボールームを取り上げて、私が夜な夜なやっていますにひひ

友達のKちゃんの3つ子ちゃんと年子のboysに頼まれて、作り方教室をやってても中々進まず、大騒ぎに...
うちは娘2人でも大変だけど、息子4人は低学年っていうのもあるかもだけど、本当に大変叫び叫び
Kちゃんの事は実は密かに尊敬してるんだラブラブ
3つ子がお腹にいる時の話から、年子くんが生まれた時のこととか聞いてると、苦しく辛いことも本当に多かった...でも幸せは4人分!!これもまた大きいね合格合格
だから頑張れるんだよね音譜音譜音譜

{E1DEF8B3-A017-4F2E-8430-9E6E6270500B:01}

妖怪ウォッチ(子どもたちに大人気らしい...)
のキャラクターのウィスパーとジバニャンとコマさん
やっと出来ました
でもまだジバニャンを後2つ作らないといけないんだ...
ゴムが何度も切れてやり直し
ファンルームは日本製でゴムが太くてしっかりしてるけど、伸びが悪い
レインボールームはアメリカからの輸入物。
安くていいんだけど、ゴムの太さが細くてややマチマチすぐ切れちゃうでも伸びはいい感じ
どっちもどっち
キャラクター物を作るときはレインボールームの方が作りやすいかも

明日(って今日だけど)4boysが遊びにくる予定だからまだまだ眠れそうにないです
子どもたちが喜んでくれたら嬉しいから、頑張ろう音譜
きっと私の娘も欲しいと言うので余分に作らなくちゃ汗

おはぎ?もちろん手伝わせますよにひひ







↓にほんブログ村のランキングにも参加しています。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
 興味がある方は是非クリックしてみて下さい。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村