自分の魂レベルでやりたいことワクワクすることに

 

繋がるのって中々難しいというか

 

自分の中ではっきりと自覚できなかったり

 

 

 

思いつかないっていうのもありますし

 

何かぼんやりと感じているけれど

 

自分の気持ちやビジョンと思ってるほど繋がっていかない・・・って

 

感じでそこにたくさんの素敵なものが詰まっているのを

 

どこか知っているけど生きてる肉体におりてこない

 

そこの通りが悪くてモヤモヤしてしまう

 

みたいな感じで、わかってるのに!って思考がグルグルしてしまったり・・・

 

 

 

 

自分がどこか本質的に知っている

 

魂のワクワクする場所 魂の安心する場所に

 

導いてくれるのが宇宙視点の自然体です

 

宇宙視点の自然体っていうのは

 

常識やルール 今までの自分のパターンから考えて

 

どうしていこうかな とか 始まる前から妄想して

 

こうなったらどうしよう!!ってなるところから

 

抜け出して 自分の心のアンテナと共に自分のワクワクを

 

探究していくっていう感覚です

 

 

 

 

どうやって、宇宙視点の自然体に入っていくのか

 

というと ここで始まるのが心の整理整頓かなーって思いました

 

 

また手放しかーー ってなりそうなんですが

 

整理整頓するときのの自分の立ち位置 始めるときの気持ちがとっても大事です

 

 

少し前にお片付けでものを捨てるときに

 

ときめく?ときめかない?って聞いて

 

仕分けしていくのが流行っていましたが

 

本当にあんな感じで

 

今までなんとなふんわり楽しいと思ってたこと

 

まあいいかなーって流していたものに

 

しっかり自分がどう思っているのか聞いてあげて

 

 

 

それってワクワクするの?  

 

感覚でしってる魂レベルのワクワクが10だとしたら

 

今 そのワクワクはどれくらい?

 

って感じで聞いていってあげると

 

自分が知らないうちに 3とか5くらいの

 

ワクワクでまあそのうちってなっていたのかが

 

見えてきたりします

 

もちろんそのワクワクは全然良くって

 

でも、自分が10のワクワクを望んでいるのに

 

3とか5で無意識に諦めてない?って自分に

 

聞いてあげるきっかけになるかなって思います

 

 

 

整理整頓が出来ていったら

 

さらに自分の奥がどんな世界を望んでいるのか

 

宇宙の自然体で自分のワクワクセンサーと

 

さらに繋がっていって

 

自分らしく生きるって循環に入っていきます

 

 

 

 

一人一人 心にとっても性能のいいアンテナをもっているのですが

 

それをあんまり使ってなかったり 信用してなかったりします

 

 

自分の心のアンテナって自分らしく生きる最高の道しるべで

 

常に こっち!こっち!って誘導してくれてるのですが

 

人間たちはそれをガン無視して

 

動いてしまったりとか(笑)

 

 

アンテナというのは自分が心地いいのか悪いのかってところです

 

自分が安心してたりワクワクしてたりすると

 

目的地方向へと進んでいますし

 

逆にモヤモヤ・・・不安 とかが出ていると

 

目的地とは少しずれていたりとか

 

 

 

変な言い方ですが 自分が車の運転手で

 

行きたいところは決まっていて カーナビが行き方を

 

親切に教えてくれているのに

 

横の助手席に座っている 思考さんに

 

「えー、でも違うかもよ」とか「絶対そんなの出来ないって!」とか

 

横から言われて そっちの方が合ってるのかも・・・

 

ってルートからずれて迷子になってしまってモヤモヤ

 

みたいなことになってたりもします

 

 

 

だからこそ今一度自分のアンテナにしっかり耳を傾けてあげるのが

 

宇宙の自然体なのですが

 

今までのこれを握っていないと不安ってものを

 

アンテナに聞いてどう反応していくのかを

 

しっかり聞いていってあげることが大事なことかなって思います

 

 

 

なんとなくゴールの自分の生きたい世界観の

 

素晴らしさやワクワクはわかるのに

 

途中の道のりが全く真っ暗で

 

一歩踏み出すことが怖い

 

たどり着くまでの道筋が辛いことが起きるんじゃないのかとか

 

上手くいかないかもって

 

始まる前からジャッジしてることに気づいてあげて

 

物事に振り回されるんじゃなくて

 

自分がワクワクするかどうかのアンテナに沿って

 

自分自身が望む道筋を作っていくんだっていうことに気づき

 

道筋すらも必ずワクワクする方でしていくんだと

 

そっち側の視点に立ってみると

 

自分の自然体のセンサーってすっごく重要で

 

ワクワクする体感の感覚によって、思考の怖いとか

 

今の居場所を手放したらどうなってしまうかわからないって

 

思い込みを超えるほどの自分の

 

生きたかったルートって感覚がハッとするのかなって思います

 

 

 

思いもよらないって言葉が

 

不安に傾くかワクワクに傾くかは

 

自分がいかに自分の自然体をわかってあげてるのかによって

 

起こった物事に対する見え方が変わっていくのかなって思いました

 

 

 

今日の個人的平和の視点でした

また気づいたことやピンときたことがあれば皆さんと共有できたら嬉しいです

風船ありがとうございました風船