正直どうしようもないって気持ちっていうことは

 

本当にどうしようもないんですよね・・・

 

ある意味本心では どうもしたくない ともいいます(笑)

 

 

変えようとかどうにかしないとって思っても

 

どうしても動かない一歩があるんですよね・・・

 

頭ではこうした方がっていう正論や正しい行動はわかっていても

 

どうしても心が重くてたまらないって気持ちでいっぱいって感覚のものですが・・・

 

 

 

個人的に、この「頑張ってどうにかしないといけない!」って世界に居続けると

 

一個その出来事が何とか終わっても

 

また次の何か問題が起きて

 

それもまた、頑張ってどうにかして

 

そして、また問題が起きてと、一生グルグルと

 

何とかしないと!!ってループで過ごし続けて

 

ふとした拍子に自分の気持ちに目を向けると

 

この頑張る!!って歯を食いしばるのいつになったら終わるの?って気持ちになってきました

 

 

え?私、このまま一生何か出来事が起きるたびに

 

この悩んで悩んで気持ちもざわざわして踏ん張っての繰り返し?って

 

思ったときに正直ゾッとしました・・・

 

 

 

だからこそ、もうここまで来たのなら生きていく世界観そのものを

 

しっかりと入れ替えてあげる 視点を切り替えていく

 

もう今までの こういう形で解決しないといけないって世界から

 

色んな大変な事が起きたぞ!!ってストーリーを 

 

一時停止して 深呼吸をし

 

それって本当かな?って聞いてからゆっくりと自分の気持ちを感じてみて

 

ストーリーの世界から冷静になってみると

 

自分が幻想の脳内ストーリーの生きていたことに気づいていく

 

そこの視点や感覚をとっても大事に繰り返し選んでいくようにしていきました

 

 

 

 

個人的にですが、ずーっと悩んでいて もう落ちるとこまで落ちたなって悩みのやり切り?が

 

起きると 谷間というか・・・

 

何かふと冷静になったり 気分が浮上したりする感覚がパッと出てきて

 

あれ?なんでこんなにも 「やばい!!どうしよう!死にそう!!」って

 

なってたのかな?と思うことって

 

あったりするのかなって思います(笑)

 

 

その谷間の軽い感覚は決して変な一時的なハイのテンションじゃなくて

 

そもそも自分の内側にある 「知っている」ってものが

 

顔をのぞかせた瞬間で

 

その何かすっごく分かった体感とか あれ?もしかして 思い込んでるほどのこと?

 

って夢から醒めた感覚そのものが

 

本来の自分がしっかりと知っているもので

 

なんならあの安定感や まあなんとかなるんじゃない?といった体感そのものが

 

エネルギーの本質流れ(安心ベース)をキャッチしている子が出てきてくれたんですよね

 

 

まあなんとかなるかっていう安心感や流れにお任せしている感じっていうのが

 

本来の自分だとすると 

 

実はこの世界って全然思っていた見え方とは違うんじゃない!?って

 

何か気づく感覚になるかもしれません

 

 

 

「本来自分たちは色んなものに守られていて

 

サポートをいっぱい受け取っている そんなすごい存在なのかも」

 

みたいなおもしろい自信が常にあると素敵ですよね

 

 

どうしよう!と焦って動き回ることによっての結果と

 

まあなんとかなりそうーと安心感の中でいた結果ってそんなに変わらないと思いますし

 

なんなら安心感の中で居続けた方の結果の方が波動がとっても整って

 

脳内で描いていたことより最善が起きていくようになると思います

 

 

どうにかしないとのループを抜け出して

 

安心感のループに移行していけると嬉しいですよね

 

 

また気づいたことやピンときたことがあれば皆さんと共有できたら嬉しいです

風船ありがとうございました風船