自分の内観をしているときにあるのが
解放感ある気づきです
解放感のある気づきってどんな感じかというと
今まで自分が無意識のうちに こうしかない っていう
狭い選択肢の中で答えを出そうと苦しんでいたところから
あ、・・・これって別にしなくてもいいんじゃない?? とか
勝手にこうじゃないといけないって思い込んでいた・・・っていうところから
ハッと目が覚めるような感覚が起き
その瞬間に途端に解放感が出てきます
色々悩んでいて辛い時に
今自分自身が狭い選択肢の中から選ばないといけない ってなっていないかな?
と自分に聞いてあげたり
いやいや・・・これは許されないだろう って思い込んでいるものに
それって本当に絶対の絶対に許されないの?って冷静に聞いてあげる事で
自分が本当は無限の壮大な世界から
自分自身の感覚が軸となって自由に選べる存在だっていう立ち位置る状態になって
たった例えば、3~4個の少ない選択肢の中から何故か選ばないといけないって
脳内で謎の決めつけや縛りがあることに気づけるようになると思います
自分はそもそももっと色んな発想の中から選んでいいし
八方塞がりの世界にいるように感じるなら
よくよく自分の中に問いかけてみて
すべての事がもっと自然な無理のないピースがはまるような答えってどんなんだろう?って
考え始めるきっかけをもらっていて
今まではこの狭い選択肢の中から
苦しいながらの答えを選ばないといけないって思っていたけれど
固定概念から抜けたフラットな世界観で
もっともっと自分にあ!ってなる感じでピンとくる方向性の答えって
どんなの?っていう視点に切り替わっていくと
もっと自分に豊かさがあっていいとか
もっと自分らしくていいっていう気持ちがどんどん染み込んでいくと思います
色々物事に対して考えるときに
丸く収まるっていう感覚も
思考の世界の丸く収まると
高い周波数の丸く収まるって意外と一致してなかったりするんだなって気づきは
フラットな固定概念のない世界観でものを見るのにすごく大事なポイントだと思います
必死にこれだけは守らないと!!って自分が踏ん張って踏ん張って守り抜いているものを
それって本当に私がどうにかしないといけないこと??って聞いてあげたり
自分にそれって絶対怖いもの?未来は必ず今脳内で流れているストーリーに絶対になるの??って
聞いてあげて 少しでも思考が あれ??そうなのかな??っていい混乱をするのであれば
もしかした、手放すことによって
本当のより良いバランスの
皆が成長していける方の丸く収まるって場所に連れて行ってくれるものになるかもしれません
自分の中に信念として大事にする事と
自分の中に固定概念としてストップしてしまっていること
ここの整理整頓が出来たら、色んな物事に自分らしさっていう視点で
どうしたいのかって考えられるようになるのかなって思います
ぎゅっと握っている手のひらをゆっくり緩めてあげることによって
その手の上にもっとより良いものが受け取れるようになって
だからこそ今この瞬間にぎゅっと握っているものをそっと開いてみたら
意外と素敵な広い世界観がやってくるのを体感でキャッチできて
「あ、何か緩むような感じがする・・・」みたいな
未来へのいい希望が感じられてくるかもしれません
また気づいたことやピンときたことがあれば皆さんと共有できたら嬉しいです
ありがとうございました