昔から自分の事をどうしようもない奴だなと心底思ってました
出来ないことがたくさんで
嫌って気持ちがいっぱいある
皆我慢できるに自分は出来ない
こう思っていたので自分は何も出来ない人間だと思い
身動きが取れなくなっていました
でも、生きたい世界観
不登校の人たちが卑屈にならなくてよくて
何とかギリギリ我慢して生きていけるってところから
自分が心底自分の幸せを望んで
気持ちが伴った感覚で自然体で動き出す
疑問に同じように共感してくれる人たちと出会い
自分のこの恐怖がただの我がままや逃げじゃなかったて気づき
その中で納得感やピースがしっかりはまっている
その感覚しっくり来たところからこれから何をしていこうと
ワクワクして未来を創造してる
ここの自分が生きやすい世界感を自覚に落としてから色々変わってきたように思います
今セッションさせて頂いている方たちも
本当に素敵な方が多くて
年齢も関係なく純粋に話を聞いてくれる
そして私自身もセッションの中で自分の気づきが自然と起きて
安心の中でしっかりと経験を積んでいける
過去に自分が想像もしてなかった働き方がありました
自分が色んな事が嫌だって真剣に言い続けて
抗い続けた結果 そこをどれだけ嫌か本気で受け止め続けました
もちろん周りの協力があってこそですが
もうちょっとポイントがわかってたらもう少し早かったのかなとは正直思いますが(笑)
でも自分のどうしようもないって思ってた部分が
心を開いてみると信念として現実を創造出来るほどのものだったのかと
びっくりしています
陰陽どっちもあるように
視点を丁寧に自分のピースがはまるように
切り替えてあげるとこんなに世界観が変わるんですよね
無理に明るく見なさいって話ではなく
それほどの情熱 信念がそもそもそこにあって
常識のルールとはまりづらいから見えなくなっていたというか
どうしようもないって見え方になっていたのだと思います
だからこそ固定観念をはずし自由な発想にいるっていうのは
本気で自分らしく生きるってことにはすごく大事なことで
この常識の中に入りすぎず
人生初めの方から自分らしくっていうのを
もう生きてもいいんじゃない?って実は感じています(笑)
バイトも出来ない私が死ぬ気で逃げた結果
今の現実があり その中でもたくさんの気づきがあったので・・・
今までは一回常識とともに生きてみて
それが心底違うなって感じて自分と繋がるってことをしてた時代なら
不登校の時点で心底何か違うって胸張って言えるほどの感覚の人たちが
じゃあどうならいいの?っていう感覚を
言葉でおろして行動で見せて
社会に反発することよりワクワクで生き方をエネルギーで伝えていく様な
役目になってきてもほんとおかしくないなって思います
もちろんそれには周りの協力も必要だし
心底嫌なことはしないけど好きな事で必ず人生経験っていわれる
地球に産まれてきた学びが起きてくるので
そこでしっかり生きていくってことや自分が何しに産まれてきたのか
納得することで努力や色んなことを突き詰めていく
そういう経験は出来ると思います
それだけ本気で嫌だって信念があるなら
自分自身がどれだけ嫌なのかの度合いを本気でしっていると思いますし
その信念がどれだけ力強いかも本人が絶対知ってるから
その力強い信念をぜひ自分の人生を生きていく事に使っていく人が増えたらいいなと思っています
また気づいたことやピンときたことがあれば皆さんと共有出来たら嬉しいです
ありがとうございました