今気づいたことなどをブログに書けるようになるまでに

私は色んな人の見守りや手助けをたくんさん与えてもらってここまで来たのだと

やっとここ最近で本当に体感できるようになりました

見守ってくれた人たちからしたらやっとか!と言われそうですが(笑)

ほんとに長いことお世話になってしまったと思っています…



過去、学校に行けなかった時期や、そこから数年社会に本当に諦めて自分の殻に閉じこもって来た時期

その時期は本当に自分に精一杯で周りのことを考える余裕がなく過ごしていました

その時期を黙って耐えてくれた母にちゃんと感謝をできるようになるのに時間がかかってしまいました




自分の本音のしんどかった 生きづらかった

ここの時期からしっかり寄り添ってあげたからこそ、十分抜け出して感謝の循環のなかにもどっていい時がきていた

のにズルズルと見逃していて

母には本当に負担をかけてしまったと感じています

最初、今までの予想以上に守られてたことに心底気づいたときは罪悪感ですごいことになりそうでしたが


ここで改めて感謝の循環にもどることが一番の家族としてのかかわり方なのかなと思います

ありがとうございましたと心から感謝し、依存ではない本当の愛の中の支えあい

補い合う関係から改めて初めて さらに 一人でもできるけど 二人だからこその 楽しく自分らしく生きる仲間として

ってなったらとっても対等で循環と相乗効果が満載の親子として生きていけら嬉しいです



傷ついた世界はあったけれどそれと同時にわたしを最大級に信じて守ってくれた世界がある

そこに感謝し、守ってくれた世界で気づいたこと伝えたいことが皆さんと共有していけたら嬉しいです