後藤由貴さん(@la_cachette_et_mimi)の
『パリに憧れて~夢のサロン La Cachette et Mimiができるまで~』
たまたま本屋さんで
カバー写真が素敵だな~と思って手に取ってみたところ
中身もめちゃくちゃ素敵な本だった
夢だったサロンオープンまでの道のりと
彼女が好きなものを紹介している本なんだけど
心を豊かにしてくれる一冊でした
超絶オススメ
好きの力って本当にすごい
自分も周りも動かす力がある
WBCの試合じゃないけど
諦めないことが大事と思わせてくれる
時代を経て色んな人の手に渡り
大事にされ
時代の空気感がまとわりついているのが
ヴィンテージやアンティークの魅力。
と語られています。
他人が見たら
ガラクタのようなものでも
自分にとっては宝物💎
1ページごとのコラム形式で
好きなアイテムを紹介されてるんだけど
彼女の書く文章も詩的だったり
センスを感じられる言葉で綴られていて
すごく引き込まれる💖
四季を大切にしたり
モノに対するこだわりと思いが
溢れかえってます
各ページの上部に小さく載せてある
アイテム写真も可愛いの
彼女のこだわりと好きな世界が
この本の随所に散りばめられていて
いちいちキュン
宝物を見せてもらっているようで
こっちもワクワク
それも長い年月をかけて
少しづつ少しづつ集めてきたモノたち
ってのがいいんですよね
著者の生き方
在り方がめちゃくちゃ素敵
お金出して好きなだけ買う
って話じゃないのよ笑
買い物の仕方や
モノに対する扱い方が丁寧だな~と思う。
モノを大切にされてるからこそ
審美眼があるんだろうな
・好きなもの、出来るだけ良いものを買って長く大切にする
・お気に入りは色違いで
・自分で出来る限りメンテナンスする
・古いものに息を吹き込んで物づくりをする
・繊細な手仕事にキュン
・無難な物より一目惚れアイテム
・人生をドラマティックに生きたい
共感しまくり
これからも手元に置いて大切にしたい
大好きな本の一つになりました