すごくやる気に満ち溢れていると思ったら、

急に「やーめた」とやる気を無くす人はいませんか?

もしかしたら、その人はSUNグループの人かもしれません。

 

 

SUNタイプ晴れ

人生は可能性を試す場。

枠にはめられず自由に生きたい。

いつも光り輝いていたい。

超感覚派。成功願望が強い天才肌チームビックリマーク

 

 

*感性が豊か

*直感・感覚で動く

*フィーリング重視

*可能性や願望を大切にしている

*カリスマ性、華やかな存在感

*すべての中心でありたい、特別な存在でいたい

*スケール、権威、ステイタスを重視

*ムードメーカー

*気分にムラがある

*燃え尽きてしまうかもしれないという不安

*面倒くさがり

*察してほしい

*会話に一貫性がない

*人の話を聞かない

*文字は読まない

 

 

自由を求め、ずっとキラキラ輝いていたい。

太陽はいつも光り輝いてみんなを照らす存在。

元気で明るいムードメーカーが多いです。

太陽なのでエネルギーを与えてくれる存在。

一緒にいると元気が出ます。

 

太陽は近づきすぎると暑く

離れすぎると寒い。

 

忙しくパワーがある人達で、気分屋でもあるので、

いい意味でも悪い意味でも影響を受けやすい。

 

程よい距離感がちょうどいいかも?笑

 

 

華やかな存在感とカリスマ性で事業を拡大

 

SUNの人は、いるだけでその場がパッと明るくなるような、

華やかな存在感と煌びやかなオーラを持った人が多いです。

目立ちたがりなので、服装も派手目。

 

 

人脈が広く

発言に影響力、パワーがあるため

今あるものを広める、展開していく才能があります。

 

感性が豊か

好奇心旺盛で

あれやりたい!これやりたい!と忙しい。

その時の気分でやることもコロコロ変わります。

 

気分屋でちゃらんぽらんに見えますが

頭の中ではグルグルと色んなことを考えています。

 

 

自由を愛し、感性や直感で動く超感覚派

 

頭の回転が他のグループに比べて早く、

相手が話し出した瞬間に何を言いたいか察してしまう直感タイプの人が多いです。

 

感性が鋭く

感覚や直感で動いているので、

なんか違うな…と思えばやらないし、

これだビックリマークと思えば突き進みます。

 

理屈じゃなく感覚。根拠はありません。

 

 

なんとなく察する人達なので、

相手にも察してほしい。

 

「言わなくてもわかるよね?」

 

と思っているし、そうあってほしい。

 

 

話している途中でパッと何かが閃くことが多く、

会話していても話題はあちこち飛んでしまいます。

 

 

順序立てて説明することが苦手で、

プレゼンなど資料を準備しても

結局その通り話せないのがSUN。

 

あまりがっちり決めず

その時の状況に任せた方がうまくいきます。

 

逆に決められた通りにしようとすると、うまくいかなくなったりします。

 

自由にやらせてもらうことで、SUNの才能は発揮しますチョキ

 

 

 

長い話や論理的な話は苦手。

SUNには丁寧な説明は不要。

話が長くなればなるほど聞いていませんあせる

 

文章も文字だけだと読まないので

画像やイラストなど多用すると読んでもらえます。

 

SUNタイプはWORDで書かれた文書より

断然パワポ派ですね。

 

 

勉強も、SUNタイプはノートを取らず

書いてあることを写真に収めている人が多いですカメラ

 

撮っても後で見返すことはあまりなさそう笑

撮ったこと忘れて、毎回撮ってるとか。。

 

 

 

 

気分のムラ、内外の差が激しい

 

SUNはS極とN極を持っている。

気分が乗っている時とそうでない時の差が激しい。 

 

ON、OFFのスイッチがあるとも言われています。

 

 

興味があること、ないことへの差もすごい。

興味を持ったものにはすぐに飛びつき

持ち前の行動力と集中力で突き進むのですが

興味がなくなったら目もくれません。

  

 

エネルギッシュで勢いはありますが、

気分にムラがあるので落ち込みやすく

不安も常に付きまとっていたりします。

 

世間の目を気にするタイプなので、

どんなに大変でも外では不安や辛さ、苦しい顔は見せません。

 

なぜなら

常に人前では輝いていたいからです。

 

外ではきっちりしていても

家ではだらしなかったりします。

 

 

大物思考でステータス重視。すごい人と言われたい!狙うは海外進出

 

スケールが大きく、大物思考。

目指すは成功者。

地位、名声、名誉を得たい。

VIP待遇に弱いです。

 

すごい人と言われたいし

すごいと言われるような話が好き。

 

ブランド物も好き。

 

 

 

小さなことには興味がなく

世界に通用するようなインターナショナルな自分を目指しています。

 

日本という枠に囚われるのも苦手なので、海外に出て活躍してる人も多いです。

 

 

口癖

 

なんとなく

とりあえず

スゴイ

絶対

めんどくさい

 

擬音語が多く、LINEもスタンプで会話。

 

 

 

SUNの褒め方、叱り方

 

SUNの人達をやる気にさせるには、大げさに褒めることが大事です。

長い話は聞かないタイプなので短い言葉で褒める。

 

すごいね!

さすがだね!

カッコイイね!

天才!

絶対できるよ!

 

 

プライドが高いので叱る時には、

 

人前では怒らない

プライドを傷つけない

対等な目線で話すことが大事。

 

ダメな時はその場ですぐ叱る方が伝わります。

切り替えが早いので、後から言われても覚えていません。。