こんな事…こんな津波
うそ…
悪夢であってほしい


弟が仙台にいます
当日の夜、
やっとメールが繋がって無事は確認できたんですが、、、家の中はぐちゃぐちゃで電気もつかないし、車に家族といるって返事がきました


そこからは
メールも電話も災害伝言も…音信不通です


電気無く
充電ができないんだと
思うんですが…多分そうだとおもうんですが、、


この季節に電気が使えないなんて…
震度5、6レベルの余震が頻発してて、
あれから何も無かったかなぁ。。
怪我してないかなぁ…
寒くないかなぁ~
暖は取れているのかなぁ
心配で


どうかどうか
何事もなく
無事でありますように
と遠くから祈るしかありません


地震に津波に火事に、被爆まで…何なんですか
どうしたらいいんですか…
被災地の人はどうなってしまうんですか
こんなに集中的に災害起こさなくたって…
しまいには被爆ですよ
最悪です…

関東の電力まで底をつくそうです


どうして
こんなことが


一人でも多くの方が助かります様に…
ひとりでも、、ひとりでも大切な家族と引き離されませんように…

人を失うことが何より辛いことです


早く物資が届いて、少しでも、安堵してもらえますように
ほっと出来る一時がありますように


あんな大津波
自分の過ごした家が流され、破壊され… 町が無くなるのを、高台から見ているだけしか出来なかった、、地元の人の気持ちを思うと…

目の前で家族と引き離されたり、なくなられたり、 海水に流されて行くのをなすすべも無く絶望的に見ていた人も本当大勢いたでしょう

どんな思いだったか
どうしよう…どうしよう…



このとんでもない災害を受けてしまった方、、
ひどすぎるし、あまりに可哀想すぎて
どうしたらいいんだろう


気持ちがまとまりません


きっと弟は大丈夫です!!
うちはかなりの強運を持った家系だから…まず大丈夫だと思います

そして、、
電力が底をつくそうです
被災された方に少しでも電力が供給できるように、、復興には必須です。
満足な医療をうけられるように、快適な生活に早く戻れるように…

被災された方々の無事と
はやく今までの生活に戻れるように祈りながら、
少しでも助けになることして行きましょう
節電にも協力していこうと思います


はやく東関東、東北の方に平穏な生活が戻りますように…


大変だったね…って話せる日がいつか来ますよね