妊娠初期と仕事 | ♡ITP・APS持病持ち。不妊治療にて妊娠し31週死産、再妊活しレインボーベビー誕生♡

♡ITP・APS持病持ち。不妊治療にて妊娠し31週死産、再妊活しレインボーベビー誕生♡

ワーママ、天使ママのブログです。レインボーベビー誕生、育児記録♡持病持ちITP・APSと共に…


*陽性判定後の記事になります*


2015年(34歳)
不妊治療開始
タイミング法
7月卵管造影
12月   初人工授精→陰性

2016年(35歳)
2月    人工授精→陰性
有名なクリニックへ転院
タイミング法
12月排卵誘発剤使用でタイミング→陰性

2017年(36歳)
持病の影響で2度目の総合病院へ転院
7月  ①回目採卵(6個採卵胚盤胞1個)
9月  ①回目 胚移植陰性
11月 ②回目採卵(顕微授精)
(12個採卵でき6個の受精卵凍結)

2018年(37歳)
1月  ②回目胚移植陰性
7月  ③回目初期胚移植陰性
 8月 ④回目初期胚移植陰性
 11月10日   人工授精→陰性

2019年(38歳)
2月1日    人工授精→陰性
4月  ③回目採卵
6月  ⑤回目胚盤胞移植(5AA)→陰性
12月  ホルモン補充移植周期開始
12月16日18日2段階胚移植
1月4日→陽性


採卵:合計3回
胚移植:合計7回





1月17日仕事がとても忙しく(人手不足の影響)
身体を張りながら頑張っていたら、出血して
しまいましたガーン




休むと頼る人手もないので辞めたいくらいで
すが、やめると手当金が貰えなくなる事情が
あるのでね、辛くても働かなきゃですショック




一応11月から血小板が3万だから部署移動希望は
しているんですけどね、うちの部署は忙しすぎて
人手不足でなかなか厳しい状況なんですよね。




命かかってるのにね、上司達は一旦は聞き入れるけど
しばらくすると私が言ったことなんて無視ですよ。




困ったな〜。このままうまく妊娠継続できるか
不安しかないですゲロー



今は毎日胸焼けと吐き気と目眩と本当に
しんどいです。まだ7wなのにこんなにきつい
とは…これから悪阻のピークがくると思うと
恐ろしいです。


治療中は悪阻があるなんて贅沢って思っていました。
その場その場で状況が変化していく…
その立場にならないと本当の気持ちがわからない
もんだと思った‼︎
妊娠しても不安の尽きない日々。
なぜか検索をしてしまうのは流産…
一応身構えています。



【7wの症状】
一日中胸焼け、吐き気
食べ悪阻、めまい
眠気
やや胸が大きくなったお願い


悪阻対策→アイスの実
今はアイスの実が何よりも美味しいキラキラ



◎現在の内服薬◎
プレドニン10mg
プログラフ  2mg
バイアスピリン
桂枝茯苓丸
ミヤBM
エストラーナテープ2枚隔日貼り




読んで頂きありがとうございます流れ星