春先におすすめ野菜 | 『ゆるっと東洋メソッド』中医薬膳と東洋アロマ

『ゆるっと東洋メソッド』中医薬膳と東洋アロマ

中医学薬膳、アロマテラピー、アーユルヴェーダ。。。
現在まで伝わる悠久の叡智たち。

そんな叡智を普段の生活に、ゆるっと取り入れてみませんか?
100点満点では毎日続かないから、ゆるっと続けるのがモットーです。


こんにちは〜〜カナヘイハート


春先におすすめ野菜、、、
それは春菊ですつながるうさぎ


今日、わたしもお弁当にして入れました〜〜
 

豆もやしと春菊の塩麹ナムル
{AFFB47B7-4AD2-4010-9119-EDEFAD0C0E9C}


春菊は、冬場に溜め込んだものを排出させる力がある、
デトックス野菜の代表格✨

動物の性質上、冬はどうしても溜め込みやすくなるんですね、
からだも、冬眠モードになるわけですとびだすピスケ1サッ



なので、余分なものを溜め込みがち、
気持ちよく春をむかえるために、そんな余分なものをデトックスをして行きたい所ですカナヘイきらきら


デトックスというと、
刺激の強いものが多いです、、

極端にからだを冷やすものや、
熱を持たせるもの、、


バナナや唐辛子なんかがイメージしやすいかな?



春菊は平性といって、
冷ましも熱しもしない、
穏やかな作用のお野菜なので、
季節の変わり目についていこうとがんばっているからだを刺激しにくい、
優しいデトックスにつながる花1



春菊は、排膿の効果もあるなんて言われているので、
いま時期の鼻炎や鼻づまり、蓄膿症が気になる方にもおすすめですよとびだすピスケ2