おはようございます。

しほみです。


あっという間に週末です。


先週は半年間一緒に学んだ

セラピスト仲間との同窓会。


その翌日は横浜で開催された

健康生活フェアで講演とワークショップに参加。


* * *


半年ぶりの再会の同窓会では

師匠のおのころ心平さんも来て頂いて

半年間の成果の発表。


混沌で終わった講座のあと

次なるステージの不安・怖れ…

自分は成長できていないんじゃないか?と思っていた。


あ~

みんないろんな想いで頑張ってるんだ

不安や葛藤も

「私だけじゃないんだ」と

みんなの話を聞きながら感じていました。


そんな弱い自分も

努力している自分も

そのまま出せる

安心できる場所

そんな場所がある私は幸せなんだなぁと

つくづく思う。




健康生活フェアでは

薬を使わない精神科医 みやじっちの講演を

久しぶりに聴きに行く。

メンタルセラピストとして何が出来ているだろう。

日常を振り返りながら聞いてみる。


みやじっちの講演はもう何度も聞いているもの。

師匠も同じ話を何度も何度もしながら

広げていくんだと気づいて


ちょっとやって上手く伝わらず

ダメかもって思うのは違うなぁなんて

「10年早いぞ!わたし!」と自分に言ってみる。



そして、二日連続のおのころさん

「カラダ・プロファイリング・ワークショップ
~Body Reading~背中にふれてココロを読む~」に参加


毎日、毎日お客様の背中を触っていると

ホントに色々。

意識すると随分違いがあります。

タオル越しにわかるかな?と思っていたけれど

わかるもんです。自分でもビックリ。


あとは考察力を磨いていきます。


* * *

あれから一週間

ちょっとづつお客様にも考察をお伝えしています。


きょとんとして、なんのことやら…と聞いてくださっている方もいれば

そうなの~とテンションが上がる方もいらっしゃいます。


楽しんで続けていきます。



image