明日からは、風薫る5月。
私の住む北海道・札幌も先日ようやく桜の開花宣言が出ました。
満開はゴールデンウィークの最中でしょうか![]()
メルマガは毎日配信していますが、
今年に入ってブログはすっかり疎かに・・・![]()
これではイカンと思いつつ、
行動が伴っていかなかったわけですが・・・![]()
5月からは気合を入れ直そうかなと思います![]()
![]()
![]()
メルマガ「月暦便り」では日々めぐる星模様、
主に月に関わることをお届けしています。
これは、誰でも共通の今日の星模様です。
その一方で、
個人個人で違う星模様や月に関わるものがあったりします。
その一つが、タイトルの「ルナリターン」です。
ルナリターンとは、
日々天空を巡っているお月様が、
自分の出生のホロスコープの月の位置に戻ってくること。
月が1周するのは約28日。
太陽は約1年。
土星は約28年。
というように、ホロスコープにある天体たちは、
それぞれの周期で生まれた時の場所に戻ってきます。
そのジャストのタイミングで作成したホロスコープを、
ルナリターン図、ソーラーリターン図、サターンリターン図と言って、
それぞれの天体がまた再び戻ってくるまでの何らかの目安となったりします。
ルナリターン図は次のルナリターンまでの約1か月の個人的月間占いのようなものです。
ルナリターンは、日々の月の巡りとは関係なく、
自分だけのリセットのタイミングのような感じ。
ソーラーリターンは毎年の誕生日前後に来るので、
切り替わり感が自然とあるかと思います。
ルナリターンは、それよりももっと軽い区切りのようなものと思うといいかもしれません。
今日の午後4時過ぎ、
私のルナリターンでした。
これまで、ルナリターンは特に意識せずに過ごしていたのですが、
ふと思い立って、先日、今年のルナリターンとマイ朔望月を調べて、
手帳に書き写しました。
するとまあ、ビックリ。
なんか、体感あるけど![]()
ルナリターンのほぼジャストに、軽い頭痛が・・・![]()
数分で治まりましたが。
ええと、私の体質として、天体の影響を強く受けたと思しき時は、体調に現れます。
急な頭痛に見舞われたり、急におう吐してみたり、急に眠気に襲われたり・・・
その時々でイロイロではあるし、何かに夢中になってたり、体を動かしていたり、
その時間を凄く気にしていたりすると出ないみたいだけど、
何らかの影響は出るタイプの様で![]()
これは、ちょっと検証してみると楽しいかも![]()
次回は、マイ朔望月についてアップします![]()
