昨年の雪。ナナカマドの上にこんもりと積もったのがカワイイ
メールマガジン「月暦便り」の準備が出来ました。
11月29日(火)の射手座の新月から始めます。
毎日1通、朝8時前後に配信予定。
「月暦便り」は、
月のリズムに乗って、
新月のお願い事をしたり、
日々の暮らしを楽しむことを目的としたメールマガジンです。
当ブログでも、日々のホロスコープ記事を載せていますが、
ブログは読みに行かなくちゃならないもの。
なので、タイミングよく読めない場合がある。
でも、
メルマガは、スマホやPCに直接お届けできるので、
読みの逃さない
せっかく新月のお願い事をしていても、
すっかり忘れてしまって、残念なカンジになったりもしない
(それはワタクシ)
月のリズムは、旧暦、太陽太陰暦のリズムとリンクしています。
新月の日は、旧暦の1日(朔日)。
二十四節気は、西洋占星術の太陽星座の切り替わりの日とリンク。
古来からの天空のリズムは、世の西洋東洋問わず、暦とリンクしていました。
文明が違っても同じものを形作って、使用していたということは、
人間にとって、それがナチュラルなことだったのでしょうね。
日々生活するうえでは、現代のグレゴリオ暦を使わないわけにはいきませんが、
月のリズムや二十四節気を意識することで何かが変わるんじゃないかな。
と、思います。
メールマガジン「月暦便り」の登録は、
こちらです
http://mail.os7.biz/m/BIS3