先日、滝野すずらん丘陵公園に行く途中、ちょっと不思議なことがあった。
車で行く道中、不意にキュキュッと頭が痛んで、思わず眉間に手を当てた。
何事かと思ったら、巨大な涅槃像のある場所を通り過ぎた。
・・・
道中に涅槃像があることは知ってたけど、こんなことは初めてだ。
目の端に「御朱印(なんちゃら)」と書かれた旗が見え・・・一瞬、もらえるんだ?って思ったけど・・・行かないな。
蟹座の下弦の月
2016年9月23日18:58頃、
蟹座で下弦の月。
蟹座(♋)の月(☽)の向こう側に射手座(♐)の火星(♂)。
月と火星が対峙して、天秤座(♎)の太陽(☉)を形作る。
太陽のサビアンシンボルは、
「突き通す針により完璧にされた蝶」
太陽のそばには木星(♃)。
揺らぐ月と突破口にいる火星が、突き通す針か。
完璧にされた蝶は、大きく広げられるのだ。
秋分に提示された課題は、これからも続いていく。
楽しみながら、自分の内面に、深い深い探求に、深い水底に、果てなく広がる宇宙に。
秋の夜長、深く潜っていくような日々が続く。