心のブロックがあるから人生上手く行かない
心のブロックがあるから友達が出来ない
心のブロックがあるから彼と結婚できない
心のブロックがあるから私はだめなんだ
etc
で・・・そもそも「心のブロック」って・・・何

最近は「心のブロック」という言葉がひとり歩きして、なんだかとっても大層なコトのように感じちゃってる方も多いでしょうね。
「私は彼と結婚できない」と思ってるのは「私はだめなんだ」という心のブロックが原因で、そもそも子ども時代に母に言われたあの言葉が心の傷になってて、で母は母で・・・ウンネンカンネン・・・
なーんて、「心のブロック」の犯人探しをしちゃってドツボにはまってたり。
そんな犯人探しして・・・今更、どうするの

マインドブロックバスター®でいうところの心のブロックって、
日常生活における違和感
なのです。
人間、生きてるからには生活をしていて生活をしているからには色んな出来事に出逢います。
その出来事に出逢った時に「ん?」って思うことって、たくさんあるでしょ。
たとえば、
お店の定員さんにアイコンタクトしたのに無視されて「ムッ」と感
友人との会話の中での「ん?」という納得できない感
職場で同僚はサッサと帰っちゃうのに、わたしだけ後片付けしてるのはなんでさってイライラ感
子どもが宿題をしてないとわかった時の「イラッ」と感
家族は超面白いテレビ見てゲラゲラ笑ってるのに、私だけ茶碗洗いしてるモヤモヤ感
・・・
とまあ、人に話したら「そんなこと気になるの?」と笑われちゃうくらいの些細な出来事。
こんな感じの、日常生活における当人だけが感じる違和感も、
マインドブロックバスター®では、
「心のブロック」
と捉えます。
「なんで私の人生ってこうなってるんだろう」なんていう深刻なお悩みも、
「なんで私ばっかり茶碗洗わなきゃならないのさ」っていうイライラも、
感じてるのは、
「私自身」だから。
出てきたことの深刻度合いは違う

ということなんですヨ。
「心のブロック」って、そんな大層なものじゃないんです。
日常生活の違和感、ブロック解除するとラクになりますよ
