昨日から大荒れの北海道地方。

札幌の小中学生は、臨時休校あるかもという手紙を持ち帰り・・・
えーっ
て感じでした。

天候が荒れて、臨時休校になったら中止にすること前提で、
今朝、開催するかしないかを決めることにしました。

どーしても、天気は大丈夫な気がしてたので。

昨晩は、札幌も雷が鳴ったり、冬の雨が降ったりしていたのですが・・・

朝、起きてみたら、晴れてた~

天気予報を見ても、日中いっぱいは大丈夫とのことだし、
小中学校も通常登校になったし、
ということで、開催することにしました


今回は、参加者のお子さんやご自身の体調不良や交通障害等の関係で、
6名での手帳カフェでした。

初めてご参加くださったお二人の手帳は素敵~だし、
2度目の参加の方の手帳がもう素敵に出来上がっちゃってるし、
常連メンバーのモチベーション上がりまくりでした




手帳の集合写真
個性豊かな手帳たちです。



こちらは、2度目の参加のMさんの手帳です。
1度目に参加された直後にナカバヤシのあな吉手帳をポチッとされたそう。
ペンケースを自作し、ご自分でレフィルも作り・・・
なによりスゴイのが、シール&ふせんのストック方法
A5よりちょっと小さいファスナーケースに、キレイに整理されたシール&付箋たち。
素晴らしいので、写真を撮らせていただいちゃいました




手帳カフェの様子です。

6名くらいだと、みんなで同じ話題で盛り上がれるというメリットがありますネ。

今年最後のさっぽろ*手帳カフェ、とってもいい刺激を受けました。
2015年も、あな吉手帳と仲間と一緒に楽しみましょうね


次回のさっぽろ*手帳カフェは、1月23日金曜日の予定です。
後日、改めてご案内します羊