夫とよく行く喫茶店。

 

カフェというより、昔ながらの昭和の喫茶店。

 

広くて、座席がゆったりしていて、プラーベートな話もしやすい。

 

リキュール入りコーヒーでくつろぎます。

 

 

 

 

 

結婚前もよく行きました。

 

 

婚活時代、一番最初に待ち合わせをするお店は、

ホテルのティーラウンジがいいと言われています。

 

 

大きなホテルのロビーなどにあるカフェは、

ゆったりしていて、ゆっくり話をするのにちょうどいいです。

 

その後も、まだまだお互いのことを知らない数回は、

半個室になっているようなカフェがおすすめです。

 

 

担当カウンセラーさんが、

 

「最近は、最初からスタバとか行く人もいるけれど、

 隣の席は近いし、満席のこともあるので、

 お見合いにはオススメしません。」

 

と言っていたのを思い出しました。

 

確かに。

 

婚活の最初にいくカフェは、

選ぶ必要があります。

 

1人で入りやすいカフェと、

2人でゆっくりプラーベートな話ができるカフェ。

 

使い分けが必要です。

 

 

40代、50代なら、昔ながらの昭和の喫茶店もオススメです。

 

 

いつもいくお気に入りのカフェにこだわらず、

ゆっくり周りを気にせず話ができるカフェを、探してみてくださいね。