恋愛論!?
書店のビジネス書コーナーで、なぜ恋愛論!
と思ったら、変愛論(へんあいろん)でした。
著者の乃万恭一氏は、日本エイジェント会長。
「変化を愛する」 で 「変愛論」 です。
日本エイジェントは、
愛媛で創業された不動産会社。
会社42年の創業者であり、
会長乃万氏の言葉には説得力があります。
「教えるとは、共に夢を語ること!」
ビジネスとは、
「どれだけ人を喜ばせることができるか」の競争です。
ただ、自分だけを喜ばせたいという「自我欲求」は、
一定レベル満たされてしまえばモチベーションが沸いてこなくなります。
それに対して、他人を喜ばせたいという
「他喜力」は泉のように次々と湧き上がってきます。
その対象人数が多ければ多いほど
「他喜力」も強くなり、
モチベーションも上がってくるといわれます。
理想と現実のギャップが大きいほど、
モチベーションは高くなるのです!!
講演会や会合の席上で目立たない所に
隠れるように座るぐらいなら、
最初から参加しないことです。
私の知る限りでは、積極的に
前へ前へ座る人は勉強熱心で
モチベーションが高い、
言うなれば成功者の特徴の一つです、
ある意味で目立つことは、
成功の第一歩です。
30年に渡る会社経営の経験からいって、
本当に実力のある人は、
短期ではその姿を現さなくとも、
長期において明確にその姿を実現します。
・・・実力者のあなた!
焦らない、焦らない・・・
くじけそうなあなた、
「成功とは、諦めかけた一歩先にある!」
・・・ガンバレ!
偶然の本との出会いに、
わたしも勇気をもらいました。