結婚して1ヶ月以上が経ちました。

 

 

結婚1週間後にも書きましたが、

 

1ヶ月経っても驚くのが、思ったよりも

家事と仕事の両立は大丈夫!ということです。

 

独身時代、家事と仕事の両立は私には難しい!

と本気で思っていました。

 

だから、結婚そのものが私には向いてない

と思ったこともありました。

 

 

思ったほど大変じゃない、ということが分かり、

安心しております。

 

 

もともと、1人分の時短の家事しかしてこなかったので、

結婚して2人分の家事をはじめるのには、慣れない大変さはありました。

 

けれども、はじめて2人分の家事をして、最初から完璧にできるはずはない。

 

 

毎日続けることで、慣れてくるので、

最初はただただ行動あるのみ!

 

 

毎食夕食作りをしているうちに、

体も頭も慣れてきて、

大変さはなくなってきました。

 

 

そういえば。

 

独身時代、

私の回りの女性陣は医療従事者が多く、

「家事と仕事と子育ての大変さ」

を毎日のように誰かから聞いていました。

 

だから、仕事と家事の両立は、大変なんだ

と思い込んでいたこともあります。

 

 

慣れていないので不安。

それは確かなこと。

 

 

周りが大変だというから大変だと思う。

それもそう。

 

 

でも、家事と仕事の両立は大丈夫!

 

と、余裕で幸せに生きている人たちもたくさんいる。

 

 

パートナーとの暮らしを大切にし、自分らしく働く女性はたくさんいる。

 

 

そういう人たちをたくさん知っていればよかったな、と思います。

 

 

毎日、「大変、大変。」

と聞いていたら、大変だと思う。

 

毎日、「大丈夫、大丈夫。」

と聞いていたら、大丈夫だと思う。

 

 

誰の言うことを聞くかを選ぶのは自分。

 

 

私は思っていたよりも、

仕事と家事の両立は大丈夫で驚いています。

 

 

結婚生活ははじめてみないと分からない、

だから、不安もあるけど、

だから、大きな希望もある!

 

 

40代で地方で結婚して、私はとても幸せです。

 

 

もしも、

結婚に不安があると思っている方がいたら、

「意外と大丈夫ですよ!」

とお伝えしたいです。