30代前半で、周りの友人たちはどんどん結婚していく中、
独身で仕事を頑張っていた私は、
きっと自分は結婚には向いていないのではないか、
と思っていました。
けれども、結婚した今、
結婚に向いていない、なんてことはなかった、と思います。
思いのほか、楽です。
相性のよいパートナーと一緒の生活は、
2人で協力し合うから、独身時代より楽になることも多いです。
例えば家事。
夫と協力しながら分担し、調理は私で片付けは夫。
独身時代よりも手荒れが改善されました。
夫と、食洗機に感謝です
逆に夫が楽になることもあります。
いつもは、私が車通勤で、夫が自転車通勤。
雨の日は私の車で2人で出勤しています。
2人の職場が近いので、送り迎えには私の車が役に立つことも。
独身時代は分からなかったこと。
結婚は向いてないかもしれないと思っていたのは、
私が結婚したことがなかったから。
それが一番大きい。
何事もはじめてのことは不安がつきもの。
結婚を諦める必要はなかった、と思います。
改めて、独身時代の私に声をかけるとしたら。
「結婚は向いてない、なんてことはないよ。
結婚生活、意外と向いてるよ。」